-
実は、昨年もここへ伺ってねちょうど咲き終わりのころでさ本当に嘘のような桜吹雪で全身花びらシャワー(笑)物凄い体験があって期待感満々で言ったら早かった(笑)まあ〜それはさておき、ここの眺望のいいところはなだらかなスロープでゆっくり登れるところ今まで絶景スポットどこも結構な急斜面まあまあ再登を身体が拒む...
-
いやあ〜新年早々 短いお休みを遊び過ぎて反省する おしょうです 遊び疲れで仕事が辛い辛い(笑) でも気分は凄くいいですね ありがとうございます〜 2日の朝、帰省してた娘と 三井山へ 日の出が7:06だかで 麓へ着いたのが6:55、 イカンヤバイ!って山道を 駆け上がり出したはいいが 100mもいかな...
-
最近歴史史実をわかりやすく解説してくれる YouTuberさんがいるから、ふと気になると 見返す事が出来て嬉しいです。 先日、各務原の三井山に登った時、 南の方を見ると小牧長久手の戦場が一望出来てね なんか凄いなあ〜歴史の授業とかこんなふうに見ると また違ってたろうに、なんて思いました。 あれって、...
-
先週は子育て支援スペースみなたんさんに お邪魔して楽しい時間を過ごしました💗 引き続き人数制限を設けてのレッスンでしたが ありがたいことに今回も満員、キャンセル待ち✨ いまは直接的なハイタッチができないので Jason先生と仲良しのマーヴィンが登場🐒 一人ずつWhat’s your name?と聞か...
-
みなさま、お待たせいたしました💡 Summer Schoolの詳細が決まりました👏 午前は英語環境での託児サービス🍀 午後は日替わりのスペシャルクラス✨ そのあとはいつも通りのレギュラーレッスン!たっぷり遊んで、たっぷり学べるスペシャルウィーク🌟 今回のスペシャルクラスではアイス作り🍦、サンドキャン...
-
みなさま、お待たせいたしました💡 Summer Schoolの詳細が決まりました👏 午前は英語環境での託児サービス🍀 午後は日替わりのスペシャルクラス✨ そのあとはいつも通りのレギュラーレッスン!たっぷり遊んで、たっぷり学べるスペシャルウィーク🌟 今回のスペシャルクラスではアイス作り🍦、サンドキャン...
-
みなさんこんにちは🙋 本日は、フォニックスのルールよりマジックE (魔法使いeさん)についてご紹介します✨ マジックEのルールを使い読むことのできる英単語は、単語の最後に「e」のアルファベットのついた英単語で、 最後の「e」は発音せず、「e」に近い母音を名前読み(アルファベット読み)するというルール...
-
みなさんこんにちは🙋 前回は、A,B,Cのアルファベットの利用する音との関わりについて更新いたしました☝️ 今回も引き続き、フォニックスの学習方法に関する話題です😀 自分自身も小学生の時に、まずはアルファベットを学んだ記憶があります📝 その次は単語と文の成り立ちについて学び、英語のテストで点を取れる...
-
みなさん、こんにちは😄 英語を楽しく、かつ親しみを感じながらお勉強いただく方法のひとつに✨フォニックス✨があります。 みなさん、フォニックスってご存知ですか🤔? 「フォニックス」とはアルファベット「A ~ Z」を実際に発音する音として覚え、 例えば、「Cup☕ (カタカナ読み:カップ)」であれば「C...
-
スペシャルクラスのテーマは【クッキング】✧✧ 知育菓子を使ってドーナツを作りました♬ ここで豆知識・知育菓子とは☺︎☜ 練ったり・こねたり・絞ったり・形作ったりと、 子どもが自ら手を加えて完成させるお菓子のこと! お菓子の形・色・香りなどが変化していく様子か 知的好奇心を刺激され、完成すると達成感を...