English日本語

Hashtag Search

Search results for "#団地情報"
  • <0歳から100歳まで>

    団地内のNPO法人の自粛が始まってから4ケ月になります。 毎週2日・スタッフと参加した全員で会食したり・カラオケ~囲碁将棋などで楽しんでいました。 行き場を失った高齢者の疲労・悲鳴が聞こえます。 ソフトバンクの調査で、症状のない人を含み感染者?0.46%・・団地は人口3000人・・14人ぐらい? 八...
  • <縁側再開!>

    テーブルと椅子を減らして再開ています。 イベントの健康体操も参加人数を調整して始めました。 銀星会(老人会)も、グランドゴルフ・ペタングなどの屋外での活動も再開・・ 小生担当の<ちょい飲み酒場>は、第3金曜日から再開予定です。 早期の再開を求められる方に、再開後2週間経過してトラブルの有無を確認して...
  • <伐採継続中>

    団地内では、大規模な伐採・剪定工事が進んでいます。 30数年居住している小生でも始めての経験です。 長年照明障害・通行障害・日照障害に悩んできた住民は、大家のURに感謝しています。 何度も繰り返し要望した憎まれっ子として・・満足の結果が得られ喜んでいます。 我が家の至近の通路を邪魔していた枝が、昨日...
  • <お役目終了>

    団地内には200か所前後の掲示板がある。 ポスターを全部に張るのは困難なので、高層棟や自宅近辺の50か所に張り出している。 管理事務所で期限入りで許可を得て張り出しているので・極力期限に注意している。 一部は会報に記載しているが、見損なう方も多いのでなるべく多くの目に留まるよう工夫している。 たかが...
  • <プレイ全開>

    今日から集会所他も再開された。 早速待ち兼ねたように大勢出てきた。 グランドでは3ケ月ぶりにグランドゴルフ・・10数人がプレイをしていた。 今期は役職を辞して自分の時間も取れるので機会をみて参加予定です。...
  • <空き缶が増えた>

    散歩中で気が付いた・・最近は、市役所の回収カゴや自治会^銀星会のネットからアルミ缶が増えてあふれている。 早朝盗んで歩く不法者も出没しないらしい・・同時に段ボールもあふれている。 遠因は<不要不急の外出自粛>で家飲みが増えたのかな・・若年層が自宅勤務の影響か分らぬが・・ コロナ・コロナも問題だが・・...
  • <町が死んでる!>

    小生の日課は、天気の良い日は朝食後近所を徘徊している。 今朝は土曜日で、最近再開した小中学校も休みらしく子供の姿も見えない。 長らく登校停止で勉強も遅れているのではないかと心配している。教職員も大変だろうが土曜日くらいは補習授業でもしたら良いのでは・・ 一番気にかかるのは、外出自粛を勘違いした後期高...
  • <熱中症に注意>

    今日も夏日になりそうです。 昨日八王子市防災課から注意が発せられましたが、高齢者の多数は知りません。 マスク着用で炎天下を歩けば、当然汗をかきマスクないが濡れます。その度に交換ができない。 屋外では一定の距離を確保できれば外して歩くことを進めます。 マスク着用でランニング等は、極めて危険です。 TV...
  • <行く所がない>

    朝方慣例の見回り中・・懇意な先輩がゴミ出し中・コロナ・コロナで何処にも出かけられないと・こぼしていた。 唯一の楽しみのカラオケも中止・・1日テレビとにらめっこもできないので、年中ゴロゴロしている。足腰が弱くなってきたので不安が増している。 あれもダメ・これもダメ・・銀星会やお茶の間民も自粛中・・縁側...
  • <役目が終わりました>

    5日に<拡散してください>で投稿しました。 商店街広場2か所に目立つように張られていました。 昨日までに・・市役所から各家庭に通知が届きましたので・・お役目が終わったので先ほどはがしました。 青沼さんありがとうございました。...
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28

Page 24/63