-
posted 2013-09-22 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
路傍や空き地などでよく見かける、北アメリカ原産の帰化植物【アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)】です。 マメ科ヌスビトハギ属の多年草で、草丈1メートル程の高さに育ち、葉は3小葉からなり、葉の表面には硬くて短い毛が多数生えています。 9月頃から長さ6~9ミリの赤紫色の花を咲かせ、開花後の果実は扁平で3~6...
-
posted 2013-09-22 04:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年は、なかなか【オシロイバナ】の絞り模様が採集出来ません。 何ヶ所か絞り模様が期待できる植え込みがりますが、ことごとく刈り取られる運命のようで、残念です。 猛暑の影響もあり、例年に比べて【オシロイバナ】の成長が早く、株が大きくなりすぎたのかもしれませんが、なんとか6種を追加することが出来ました。 ...
-
posted 2013-09-21 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夕方に咲き出し、朝方にはしぼんでしまう【オオマツヨイグサ】ですので、朝寝坊にはきれいな花姿がなかなか写せません。 原種はアカバナ科マツヨイグサ属に分類される北アメリカ原産の植物ですが、ヨーロッパにおいて<グランヂフローラ種>と<エラタ種>を交配させた園芸品種です。 日本には1870年代に渡来していま...
-
posted 2013-09-21 00:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
メキシコを原産地とする、サボテン科クジャクサボテン属の常緑多肉植物が、【ゲッカビジン】です。 日本で流通しているクジャクサボテン属は園芸品種の交配種が多く品種名も覚えられませんが、本種は原産地からそのまま導入された原種です。 「葉」は帯状でやや厚みがあり昆布を思わせる形状で、縁がところどころ浅くくび...
-
posted 2013-09-20 17:10
my favorite
by
birdy
久しぶりにうっすら汗をかきました。
-
posted 2013-09-20 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一枚の葉の色が、緑色と桃色との二色を持つ、【イレシネ・リンデニー・ピンクサファイヤ】です。 ヒユ科イレシネ属の多年草で、一般的な「イレシネ・リンデニー」はエクアドル原産、全体的に濃赤紅色の葉の色をしていますが、本種はその園芸品種にあたります。 葉の先端が丸い<ヘルズスティー>種は、形状から「マルバヒ...
-
posted 2013-09-20 01:20
my favorite
by
birdy
walkingアプリを変えました。 前のが歩数が上手くでなかったので。 まだ不慣れで、startとfinish地点が一致しない…...
-
posted 2013-09-19 20:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
駐車場のフェンスの下のほんの少しの土の上に咲いていた花。 ピンク色でなかなかかわいらしく咲いていた。 名前は分からないですが、 色がきれいでなかなか目立ってました。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2013-09-19 15:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ヒガンバナ科ハマオモト属の【ハマユウ(浜木綿)】の花期は夏で、葉の間の真ん中から太くて真っ直ぐな花茎を伸ばし、先端に多数の白色の花を散形に咲かせます。 花序ははじめは<苞>に包まれており、開花時にはこの<苞>は下に垂れ下がります。 花は短い柄の先にあって、白色の細長い6枚の花被を持ち、先端部はバラバ...
-
posted 2013-09-19 05:47
my favorite
by
birdy
今夜の英会話でコミセンに行ったら飾ってありました。 可愛い3センチくらいの実。(^_^)v 真っ赤になるそうです。 よく繁ってグリーンカーテンにいいそうです。 でも実と根に毒がある!...