-
この花は当地では畑などで咲いている姿をたまに見かけますハナトラノオといいます。 ★花名:ハナトラノオ ★科名:シソ科 ★属名:ハナトラノオ属 ★開花期:8〜9月 ★花径:18〜20mm ★原産地:北アメリカ ★花言葉:達成、 誕生花 紫蘇(しそ)科・ハナトラノオ属の植物で、開花時期は、8月上旬頃〜9...
-
posted 2009-08-06 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
おいおい、ヒマワリ君、暑いのは分かるが、 この時期、君がうなだれていては駄目ですよ。 黄色いお髭の大きなお顔、天に向けて、見上げなければいけません。 それでこそ、こちらも暑い中、頑張ろうと気合いが入るというものです!!...
-
この花は皆さんよく見かける花だと思います。撮した場所は排水溝の中から生えていて咲いていましたハゼランといいます。(写真参照) ★花名:ハゼラン ★科名:スベリヒユ科 ★属名:ハゼラン属 ★開花期:6月〜9月 ★花径:4〜6mm ★原産地:熱帯アメリカ ★花言葉:真心 熱帯アメリカ原産。明治初期に渡...
-
posted 2009-08-05 05:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一日中、花弁がしぼむことなく咲き続ける「西洋朝顔」ばかりが目立つようです。 暑い一日のお昼間、とある植え込みに【アサガオ(朝顔)】がしぼんでいるのを見つけました。 本来の【アサガオ】の姿を、妙に懐かしく感じてしまいました。 カンカン照りのお昼間、夏の<一日花>の風物詩としては、この姿が正解ではないで...
-
この花はあまりみかけませんが近くのヘンスに沿わせて丁度咲いていましたので紹介します。 ★花名:西洋朝顔・ミルキーウェイ ★科名:ヒルガオ科 ★属名:ミルキーウェイ属 ★開花期:7月〜10月 ★花径:5〜7cm ★原産地:熱帯アメリカ ★丈: つる性 2〜5m程度 ★花言葉:はかない恋・愛着・愛情の絆...
-
この花はムラサキツユクサと言います。 ★花名:ムラサキツユクサ ★科名:ツユクサ科 ★属名:ムラサキツユクサ属 ★開花期:4月下旬頃〜7月上旬頃 ムラサキツユクサは小さい花の「紫露草」と、高さ1mほどで、大きめで色数豊富な花の「大紫露草(オオムラサキツユクサ)があり、厳密には区別されるが、普通は一...
-
この花はメランポジウムといいます。娘の庭で丁度さいていましたので紹介します。 ★花名:メランポジウム ★科名:キク科 ★属名:メランポジウム属 ★開花期:5〜10月 ★花径:約2〜3cm ★原産地:メキシコ ★花言葉:元気、あなたはかわいい 耐暑性が非常に強く、夏も休むことなく開花し続けます。5月か...
-
この花は実生から咲いたタカサゴユリといいます。 ★花名:タカサゴユリ ★科名:ユリ科 ★属名:ユリ属 ★別名:タイワンユリ ★開花期:6月頃〜8月末頃 ★花径:10〜20cm(直径は5cm以上) ★原産地:台湾 ★花言葉:純潔、甘美 タカサゴユリは、台湾原産の百合で、鉄砲百合に似た白花を咲かせる耐寒...
-
posted 2009-08-02 17:42
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は久しぶりの夏空。 早朝は曇っていましたが、 今は太陽燦燦になってきました。 昨夜はついにというか、 横になったまま寝てしまいました。 けっこう熟睡モードに入ってしまったということですね・・・。 >あらとうと あおばわかばの ひのひかり< 芭蕉・・・日光で詠んだ句ですね。 なんだかぴったりな写真...
-
この花は7月11日に投稿したモントブレチアの花ですが、8月2日に実になっているのを見付けましたので紹介します。 ★花名:モントブレチア ★科名:アヤメ科 ★属名:モントブレチア属 ★開花期:7月〜9月 ★花径:3cm〜5cm ★原産地:南アフリカ ★状態:球根類(多年草) ★花言葉:芳香 南アフリカ...