-
posted 2022-08-10 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、米労働省が発表した7月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比(8.5%)上昇でした。最近の原油相場の下落などを受けて伸び率が前月(9.1%上昇)を下回り、3カ月ぶりに減速しています。市場予想(8.7%上昇)も下回りましたが、インフレは引き続き高水準で推移しており、連邦準備制度理事会(FRB...
-
posted 2022-08-09 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅に3営業日ぶりに反落して始まりました。 ダウ平均の構成銘柄ではありませんが、前日の半導体大手のエヌビディアに続き、9日朝にはマイクロン・テクノロジーなどの業績予想の下方修正が相次ぎ、ハイテク株への売りに波及しています。ただ、10日発表予定の7月の米消費...
-
posted 2022-07-29 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日、米商務省が発表した6月の個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比(6.8%)上昇でした。伸び率は前月(6.3%)から加速し、1982年1月以来約40年半ぶりの大きさになっています。 ロシアのウクライナ侵攻を受けたエネルギーや食料の値上がりを背景に、インフレ圧力が依然として根強いことを示し...
-
posted 2022-07-21 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、総務省が発表した6月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が「101.7」と、前年同月比(2.2%)上昇しました。 上昇は10カ月連続。原材料高や円安の影響で食料品の値上げが相次ぎ、電気代などエネルギー価格も高騰。物価の上昇基調が続いています。 ...
-
posted 2022-07-18 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
欧州中央銀行(ECB)の<クリスティーヌ・ラガルド総裁>は21日に理事会を開き、11年ぶりに利上げに踏み切る見通しです。 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、エネルギー資源や食料の価格が世界的に高騰しています。金融引き締めは景気減速のリスクを伴いますが、歴史的なインフレ抑制に軸足を移します。単一通貨...
-
posted 2022-07-14 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5日続落して始まりました。その後、下げ幅は一時600ドルを超え「 3万0143ドル93セント」の安値を付けています。 インフレ加速で米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げを続けるとの見方が強まり、幅広い銘柄が売られています。朝方発表の金融大手の決算が...
-
posted 2022-07-13 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日、米労働省が発表した6月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比(9・1%)でした。5月(8・6%)より伸びが一段と加速し、第2次石油危機の影響が残る1981年11月以来、約40年半ぶりの高水準を更新しています。市場予想の(8・8%)を上まわりました。 インフレ(物価上昇)に歯止めがかか...
-
posted 2022-06-10 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日続落し、前日比880ドル00セント(2.7%)安の3万1392ドル79セントで終えています。ダウ平均株価の週間の下げ幅は1506ドル(4.6%)でした。下落幅、率ともに1月17~21日(1646℃ル安、4.6%安)以来の大きさです。 朝方発表の5月の...
-
posted 2022-06-10 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、米が発表した5月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比(8・6%)でした。市場予想(8・3%)を上回り、第2次石油危機の影響が残る1981年12月以来、約40年半ぶりの高水準となっています。4月は(8・3%)で3月(8・5%)から伸びが鈍化していましたが、再びインフレ(物価上昇)が加...
-
posted 2022-06-01 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
家計の負担となる食品の値上げが相次いでいます。帝国データバンクは1日、食品主要105社が年内に実施したか予定している値上げが、同日時点で1万品目を突破したとの調査結果を発表しています。 食用油や小麦粉の急騰が響き、平均の値上げ幅は13%に上ります。値上げのピークは夏頃ですが、秋以降も再値上げの動きが...