-
posted 2024-07-06 18:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で 蒲の穂がすくすくと伸びています。 蒲の葉のベッドでは、アカミミガメが休息しています。 【茶】【生】...
-
posted 2024-06-25 03:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
相続した田圃を見に行くと稲が青々と伸びていました。 母がお願いしていた方が今年も稲作をしてくれていました。 今年は、ジャンボタニシが繁殖しているとニュースで見ましたが たくさん生息して、思いっきり卵を産んでいます。 【緑】【生】...
-
posted 2024-06-13 05:56
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で 引っ切り無しに銀色の小魚が川面から飛び跳ねていました。 俊敏過ぎて、正体は全く見えずに、きらっと銀色に光るのみです。 夏に見かけない二羽のカルガモを久しぶりに見かけました。 数匹のアカミミガメも川面に浮いていました。 今日は、夜になっても暑さが残ります。 【...
-
posted 2024-05-22 03:39
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川の上流の田圃で 田植えが終わっていました。 一羽のカルガモが田圃の中をよちよち歩いていました。 反対側の川の中で 三羽のカルガモが寛いでいました。 散歩道の川では、見かけることがなくなったのですが 上流にいたのですね。 【生】...
-
posted 2024-05-21 05:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
出かけた先の軒下で 6羽のツバメが巣から顔を出していました。 そろそろ巣立ちの頃でしょうか? 大きくなっています。 【生】...
-
posted 2024-05-14 22:51
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川の浅瀬で 茶色の塊が見えました。 最近、見なくなったカルガモ?と思いつつ近付いて見ると アカミミガメが甲羅干しをしていました。 大きなアカミミガメです。 二男が小学生の頃、この庭の池でゼニガメを飼っていたのですが 逃げ出してしまいました。 どこかで生きている...
-
posted 2024-05-10 19:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
川の中の浅瀬で クロアゲハとアオスジアゲハが停まっています。 美味しいものがあるのかな? 長らく停まったままでした。 【生】...
-
posted 2024-04-11 04:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川の上流で 久しぶりに一羽のバンを見かけました。 すっかり嘴が赤くなって、成鳥になっています。 【生】...
-
posted 2024-04-04 00:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で 二羽のバンが気ままな姿を見せてくれました。 【生】...
-
posted 2024-03-18 04:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
一日早いけれど、母の一周忌のお墓参りに行きました。 お寺の境内には、寒緋桜が咲いていました。 寒緋桜越しに九夜月が望めました。 帰り道の川では、カルガモの群れに出合いました。 行きは、見当たらなかったのに。 【紅】【月】【生】【彼岸】...