-
posted 2012-12-06 03:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は酒呑み友達がお誕生日と言うことで、【仙草】さんでお祝いです。 いつも白色の【カサブランカ】が飾られていましたが、前回は <黄色の【カサブランカ】>が飾られており、驚きました。 今回は、花弁の先が桃色で基部の方は白色の組み合わせです。 真ん中の花は、花粉が付いたままのしべが見えていますので、蕾か...
-
posted 2012-12-05 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市の<市の花>は「アジサイ」ですが、<市の木>は<サザンカ(山茶花)>です。 ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹で、秋の終わりごろから冬にかけての寒い時期が花期ですので、花が少ない時期の貴重な一種だと思います。 ツバキ科の植物は熱帯から亜熱帯に自生しており、「ツバキ」・「サザンカ」・「チャ」は、温帯に...
-
posted 2012-12-04 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
メギ科ヒイラギナンテン属の【ナリヒラヒイラギナンテン】の花が、咲きだしています。 今年の3月には、 熟した「実」 を取り上げましたが、なんとか開花した状態の花が撮れました。 茎の先に長さ5~15センチ程度の総状花序を出し、花冠の直径5~7ミリの黄色の6弁花を咲かせます。外側の星型に似た部分は<蕚片>...
-
posted 2012-12-03 19:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
日に日に花が大きくなってきています。 一昨年は年を超えるまでに雪でやられてしまったなぁ。 【撮影データ】 RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8 2012/12/02 14:46:46 SS1/400 F5.6 ISO200 露出補正 0...
-
posted 2012-12-03 15:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ヒマラヤから中国雲南省にかけて、標高1300~2500メートルの高原に自生する常緑低木~小高木で、5種の野生種が自生しています。 アカネ科ルクリア属に分類され、その中でもアッサム地方のカシー高原の<ルクリア・ピンセアナ>が、日本には1975年に導入され、和名の「アッサムニオイザクラ」として流通してい...
-
posted 2012-12-03 07:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
昨日は小春日和でしたがはや天気は下りで寒波が来ているそうです。 今年はほんとに連続した晴れの日が少なく屋外作業に影響しています。 今日は午後からちょっと出かけました。そうしたら、途中でたわわに実がなったピラカンサスを見つけたので用事の帰りに撮って来ました。 天気も良く最高の日だったんですがはや下りと...
-
posted 2012-12-03 01:44
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日 門のところのお花を植え替えしてたら 花友さんが 通りかかって 『 久しぶりね! 』 と 話してたら なんと ...
-
posted 2012-12-02 15:53
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ノジギク(野地菊)】は兵庫県の「県花」で、2006年に神戸市を中心に開催されました国民体育大会は、「のじぎく兵庫国体」の名称がつけられています。 キク科キク属の多年性植物で、植物学者の牧野富太郎により発見・命名されています。 日本在来種で、兵庫県以西・四国・九州の瀬戸内海・太平洋沿岸近くの山野など...
-
posted 2012-12-02 15:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
家の皇帝ダリアの花が少し咲きだしました。 日々様子を見ていますが開花のスピードは遅いです。 それに家の皇帝ダリアは周りが夜も明るすぎるのか未熟児で茎も細めで背も2mに満たないくらいの小振りです。 隣りにも植わっていますが3m位あり花も沢山咲いています。 何もかもが小振りなので茎も細くて弱いせいか花が...
-
posted 2012-12-01 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20世紀最高のソプラノ歌手といえば、<マリア・カラス>だと、門外漢のわたしでも名前が浮かびます。 本日は、<マリア・カラス>さんのお誕生日「1923(大正12)年」です。 美声と美貌、情熱的な男性遍歴で全世界に名を馳せ、1977(昭和52)年9月16日に53歳でパリの自宅で亡くなりました。 1974...