-
posted 2018-03-30 02:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西日本鉄道(福岡市)は、ラッピング電車「にゃん電」を、2018年3月31日(土)に西鉄貝塚線(貝塚駅~西鉄新宮駅間)にて運行します。 福岡県新宮町おもてなし協会とのタイアップ企画で、新宮町の魅力とにぎわい創出を目的として実施されます。 「ねこのしま」で人気を博しているという相島(あいのしま)を象徴す...
-
posted 2018-03-29 18:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪急電鉄と阪神電鉄、能勢電鉄、北大阪急行、JR西日本は2018年3月29日(木)、ICカード乗車券「ICOCA」の取り扱いを、阪急電鉄、阪神電鉄、能勢電鉄、北大阪急行の4社が2019年春から開始すると発表しました。 スルッとKANSAI協議会とJR西日本が合意した「ICカード乗車券を活用した連携サー...
-
posted 2018-03-29 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ゆりかもめは2018年3月29日(木)、新型車両「7500系」を導入すると公表しています。1999年から運用されている7200系を置き換える目的で製造されるもので、2018年度から2020年度にかけて導入されます。 「7500系」は、全てのドア上部に案内表示・広告画面が計2画面、設置されるほか、前面...
-
posted 2018-03-28 04:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
渥美清さん主演をつとめ全48作が公開された映画「男はつらいよ」。この映画の中で登場した鉄道シーンにフォーカスして紹介する、『寅さんの列車旅 映画『男はつらいよ』の鉄道シーンを紐解く』(天夢人)が刊行されています。 映画「男はつらいよ」シリーズは昭和44年(1969年)から公開されてきた昭和の名作で、...
-
posted 2018-03-27 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1998(平成10)年の3月28日。京急の快特用車両2100形電車が営業運転を始めました。主に京急本線・久里浜線を運行する快特で使用されていた2000形の後継車として、2000年(平成12年)にかけて8両編成10本、80両が製造されています。 「2100」という形式は、1998年が同社創立100周年...
-
posted 2018-03-26 19:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
開業90周年を11月に迎える神戸電鉄は、4月からの90周年事業で使うロゴマークのデザインを発表しました。ポスターや発行物などに掲載するほか、このデザインを基本にした記念ヘッドマークを付けた電車も運行、90周年記念入場券の販売なども予定しています。 前身の神戸有馬電気鉄道が1928年11月28日、湊川...
-
posted 2018-03-26 18:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京メトロは2018年3月26日(月)、丸ノ内線に新型車両2000系電車を導入すると発表しました。2019年2月に営業運転を開始する予定です。 2000系は、インダストリアルデザイナーの<福田哲夫>さん、<福田一郎>さん監修のもと、東京メトロの各部門から集まった社員が丸ノ内線の特徴から導き出したキー...
-
posted 2018-03-26 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2006年のこの日(3月27日)に、「ゆりかもめ」(東京臨海新交通臨海線)の「有明~豊洲間」が延伸開業しています。 東京臨海新交通臨海線は、東京都港区の新橋駅から江東区の豊洲駅までを結ぶ、株式会社ゆりかもめが運営するAGT(特殊街路)です。開通当初から愛称の「ゆりかもめ」もしくは「新交通ゆりかもめ」...
-
posted 2018-03-25 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1991(平成3)年の3月26日。山形新幹線用として誕生した400系が、上越新幹線の越後湯沢~浦佐間で336㎞/hという、当時リニアを除き日本一となる速さを記録しました。 400系は、新幹線と、新幹線と同じ標準軌に改軌した在来線の奥羽本線を直通運転する、山形新幹線「つばさ」用として開発・製造されまし...
-
posted 2018-03-24 17:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1989(平成元)年の3月25日。岐阜県を走る樽見鉄道で神海~樽見間が延伸開業し、その全線が開通しています。 この樽見鉄道樽見線は現在、大垣~樽見間の34.5㎞を結んでいますが、当初は大垣から福井県の大野を経て金沢に至る路線として計画されていました。 しかし国鉄樽見線だった時代には大垣駅と現在の神海...