English日本語

Hashtag Search

Search results for "#Kuma"
  • DaVinci Resolve 037(備忘録として)

    posted 2021-06-30 01:00
    LAN-PRO by KUMA
    DRは便利な機能があちこちに隠されており、とても便利に使うことが出来る。 このToolも、その一つでちょっとわかりにくい場所にあり、気が付かない方も あるようです。 結構べんりな機能が内包されています。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #ku...
  • DaVinci Resolve 036(備忘録として)

    posted 2021-06-29 23:32
    LAN-PRO by KUMA
    「カット」では、タイムラインのカットが中心ですが、画面切り替え(トランジッション)、タイトル、エフェクトもここで操作出来ます。 それらの諸元は、右端上の「インスペクタ」で、詳細な設定が可能となります。 AviUtlでのすべてが出来るわけではありませんが、作業時間とLIBは圧倒的にDRに軍配 があがり...
  • DaVinci Resolve 035(備忘録として)

    posted 2021-06-29 19:03
    LAN-PRO by KUMA
    今回は分割などをうっかりしてしまった場合の取り消しです。 フレームがタイムライン上で分割されていても、実際の動作に支障はありませんが カットなどが煩雑化すると、ブツ切れになります。 AviUtlではこの取消のコマンドはありませんが、DRは、その部分を選択して「取消」が 可能となっています。 直後なら...
  • DaVinci Resolve 034(備忘録として)

    posted 2021-06-29 16:00
    LAN-PRO by KUMA
    「カット」の基本の解説です、この部分は圧倒的にAviUtlより優れています。 特にカット後はタイムラインを詰めてくれるなど作業効率が高い仕組みになっています。 「カット」タグはカットに特化しています、編集は「エディット」の出番です。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_P...
  • わたしは何故ブログを書くのか・・・

    posted 2021-06-29 14:29
    LAN-PRO by KUMA
    以下の引用です。 https://gigazine.net/news/20120611-why-every-professional-should-consider-blogging/?fbclid=IwAR0lT12i0nNRua9NJClaoYMSWdgCgWPXmbRe7boK_lZOKkA6...
  • Rigの調整

    posted 2021-06-28 14:18
    LAN-PRO by KUMA
    動画撮影を三脚でカメラ固定で行う場合、大抵は外付けの小型ディスプレイを 装着します。 カメラ上部のブラケット固定具に装着もできますが、トップヘビーで不安定に なるし、ディスプレイの調整時などでカメラに直に影響が出るので、Rigに装着 します。 Rig装着時に注意せねばならぬのは、HDMIなどの端子の...
  • DaVinci Resolve 033(備忘録として)

    posted 2021-06-28 10:21
    LAN-PRO by KUMA
    DR032に引き続いて、AviUtlとの比較を交えての解説。 AviUtlの場合、「編集」画面の中に様々に分岐したSUB-MENUがあり、これらを駆使して 編集をするスタイル。慣れればさほどの困難さは無いが、初心者は、このSUB-MENUの 位置と紛らわしい名前に圧倒されてしまう。 これはAviUt...
  • アドレナリン注射液(エピペン)

    posted 2021-06-28 02:03
    LAN-PRO by KUMA
    過去にスズメバチに刺され、抗体反応が偽陽性の私は、この時期になると エピペンを携帯します。 エピペンは緊急避難として自己注射をする器材で、登山中に蜂刺されなどで アナフィラキシーの症状が出た場合、最も有効な対応手段です。 登山中にアナフィラキシーが出た場合、単独でなくても短時間緊急病院搬送は 不可能...
  • DaVinci Resolve 032(備忘録として)

    posted 2021-06-28 01:23
    LAN-PRO by KUMA
    今回からAviUtlとの差異について解説する。 AviUtlは極めて柔軟性の高いAPPで、手間を惜しまず、Libが確保出来ていれば 大抵の事はできる。 ただ、その「手間」のために生産性が無いことは事実であるので、その部分を補う ためにはDRを使うのは良い選択である。 DRはVerを繰り返し、動画作成...
  • WiFiはWeb会議に不向き?

    posted 2021-06-27 23:32
    LAN-PRO by KUMA
    WiFiは有線LANとは異なる通信方式です、半二重です。 有線LANは全二重です、この差は蓄積型通信、EmailやWeb参照では体感的な差は 出にくいのですが、一つのAPを複数のクライアントが同時に使用すると、リアルタイム でのレスポンスが難しくなります。 遅延で済んでいる程度なら良いのですが、これ...
  1. 251
  2. 252
  3. 253
  4. 254
  5. 255
  6. 256
  7. 257
  8. 258
  9. 259
  10. 260

Page 256/279