English日本語

Hashtag Search

Search results for "#kuma"
  • 今日の日の出(2023.03.31)😊

    posted 2023-03-30 16:11
    LAN-PRO by KUMA
    今朝は陽光はありませんでしたわかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#DaVinci Resolve#Gopro9#Sunset_ichinomiya#...
  • 今日の日の出(2023.03.30)😊

    posted 2023-03-29 14:19
    LAN-PRO by KUMA
    今日の日の出、タイムラプス撮影です。わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Gopro9#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichi...
  • 映像と音声その106(Video雲台2)

    posted 2023-03-28 14:57
    LAN-PRO by KUMA
    Video雲台用のプレートには長尺と標準があります。写真のようなレンズを 装着しトップヘヴィな場合にはプレートの位置でバランスを取り、雲台の前後の 負荷バランスをとり、水平復元を助けます。 水平復元能力が高い雲台は価格が高いので私はこの程度の雲台で工夫して使っています。 この三脚は安物のカーボンで、...
  • 今日の日の出(2023.03.28)😊

    posted 2023-03-27 15:32
    LAN-PRO by KUMA
    日の出位置は小牧山を過ぎて、道樹山あたりに来ています。次は尾張本宮山になります。わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#GFX50S2#sunrise...
  • 映像と音声その105(Video雲台)

    posted 2023-03-27 15:07
    LAN-PRO by KUMA
    三脚の上部に取り付け、撮影機材を固定する部材を雲台と呼びます。スチール写真と動画撮影では雲台が異なります。前者はカメラを固定する機能があれば基本的にOKですが、後者は固定だけではなくパン(左右に移動)をせねばなりません、この時振り移動を滑らかにするため、フリュードと呼ばれる機能が求められます。さらに...
  • 月曜日の朝のR22(2023.03.27)

    posted 2023-03-26 14:20
    LAN-PRO by KUMA
    年度末の最終月曜日の朝、R22は混みあっています。 往来が増加していますね・・・・ シネレンズ(MF)使用しているので、フォーカス合わせが老眼では大変です。 やむなく外部ディスプレイを使用し始めました(涙) シネレンズはすべて手動で設定ですが、絞りは画像を見て決めます。 問題はフォーカスで、どの部分...
  • ChatGPTの応答速度

    posted 2023-03-26 06:15
    LAN-PRO by KUMA
    ChatGPTの応答がブラウザで差があるよう思われます。どうもChromeが遅く、Firefoxが意外に数値を出しています。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru...
  • スキーの追かけ撮影

    posted 2023-03-26 00:42
    LAN-PRO by KUMA
    GoProをスキーのストックに取り付けての撮影になります。 自転車用の取付金具を工夫して利用しています。 カメラの角度の調整が意外に微妙で、事前に何度もカメリハをします。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #X100V #SKI...
  • 今日は雨2023.03.26)

    posted 2023-03-25 23:10
    LAN-PRO by KUMA
    昨日に続いて今日も雨、山にも行けず自宅で作業・・・・わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#SIGMA_DP0...
  • シネレンズ(DZofilm)

    posted 2023-03-25 18:09
    LAN-PRO by KUMA
    Video撮影にはシネレンズを使っています。ほとんどは固定焦点ですが、これだけはZoomレンズです。シネレンズはズーミングしてもフォーカスが変動しないなどメリットがありますが、絞りもフォーカスもすべて手動設定のため、普段から使い込んでおかないと、肝心の時にポカをやらかします。MFTで10-24mm ...
  1. 84
  2. 85
  3. 86
  4. 87
  5. 88
  6. 89
  7. 90
  8. 91
  9. 92
  10. 93

Page 89/247