-
posted 2008-03-15 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
島国日本は徳川幕府時代は長崎を唯一の開港の場として それ以外の港は一切、外国の船の寄港を禁止していました 当然、国内は一国での循環社会、食料は自給自足 排泄物は循環し、道路はなく徒歩での旅 まさに、エコ社会を行なってきた訳です その形態で文明・文化を発展させてきた、稀有な国として 世界に自慢できると...
-
posted 2008-03-08 03:56
徒然なるままに・・・
by
Lupin
字の如く、歩く道。 人が歩くことを優先した道路。 σ(^_^)が子供のころ教わったのは、自転車は車道を走るように!!だった。 歩道を走っててよく怒られたものだった。 自動車の交通量も増え、ジャリ道が減り綺麗に舗装された道路に整備された。 走る道を失った自転車が、「歩道」を占有し始めたのは仕方のない事...
-
posted 2008-03-07 12:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今週末(日曜日)から米国では Daylight Saving Time がスタートします。と言うことで時計を1時間進めるのですが、これで日本とシアトルの時差は16時間になります。これで1時間睡眠時間が短くなります・・・眠いのに・・・でもこれで日照時間が長くなるので、夜遅くまでゴルフができます。ちなみ...
-
posted 2008-03-03 18:51
【受験情報・学校情報・教育情報】
by
「めんどうみ合格主義」
長寿大国の日本。その中で男性の長寿日本一の都道府県は長野県なのです。そこで生まれ育った私なので、その理由を自分なりに考えてみました。 少し前に話題になった、中国産の偽ハチミツ問題。白砂糖を煮詰めてカラメル状にしたものに、クエン酸と少量の本物のハチミツを加えて作っているそうです。中国でのハチミツの...
-
posted 2008-03-01 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
多くのトラックは運転席のエンジン部分を切り離し 荷台だけをカーフェリーに納める 昼に出港すると北海道・小樽には翌朝に到着 南には敦賀まで運行される 小樽までは随分と昔に何往復かしたが、敦賀へは行った ことはない 今年は敦賀から鳥取、島根、山口へと行きたいものです いよいよ3月 春に向けて胎動する大地...
-
posted 2008-02-28 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
河口は船の出入りがある為に、橋は余程高くしないと 大きな汽船や貨物船のマストに邪魔になる そこで、河口の水面下にトンネルを掘った 排気ガスの排気の為に、両岸に大きな建築物を作り 展望室と展示資料室を併設した この沈埋トンネルはカーブをしているが、時速100K位で ぶっ飛ばす車が多い...
-
posted 2008-02-26 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
原油が高騰して、世界の経済に影響を与えている 沖合いを大きな船が南から北へ航行している 港まで あと10K弱 LNGを満載し、ブルネイかインドネシアから当地へ 往復している ※LNG〓液化天然ガス 数万トンの大きな船であるが、肉眼で船上のタンクが 判別出来る位である このガスは日本列島を横断したパイ...
-
posted 2008-02-20 17:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
事故の責任などに対するコメントではありませんので・・・ 今回の事故、2つ驚いたことがありますので書かせてもらいます。 (1) イージス艦と言えば世界で最も進んだ巡洋艦です。センサー、レーダー、ソナーに最新のコンピュータ、ソフトウェアが搭載されています。それなのに、漁船が見えなかった(監視)? 何かお...
-
posted 2008-02-08 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
日本全国のあちらこちらで、漫画を町興しに使う手法が 行なわれている アーケードの架かった繁華街は郊外のショッピングモールの 影響で客足は遠のき、シャッターの下りている店も 散見される 漫画をテーマにいくつかの銅像が建っているが、果たして これが起爆剤になるであろうか 基本はお店がその時々の消費者に受...
-
posted 2008-02-04 14:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
地球温暖化が盛んに危惧されてはいるが、実際個人で これに対処しようと思っている人はそう多くはないと思う 自分一人が実行しても大したことはないと 企業の排出ガスや、自動車メーカーの中国・インドへの 大工場進出をニュースで目の当たりにすると、つくづく 天に向かって唾を吐き、その唾が己の頭上に降りかかる ...