Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

Blog Thread

ささのは さらさら ~♪

thread
ささのは さらさら ~♪

七夕さまの朝は、土砂降りのスタート。

正午前から、薄日が差して、曇り空に変わりました。

七夕さまの笹飾りに、小さな願い事を書いていた幼児の頃が懐かしい!!

その良さを思い出してほしいと願います。


◇本日の読み聞かせ◇ 2年生
『うちのかぞく』
『まぁちゃんのながいかみ』
『くだものなんだ』

我一番に!!答えを言いたい!!そんな子が多かったのですが
(読んだことがない子は『答えを言わんで!!』と憤慨していました)
楽しい時間を過ごせました。
雨の中、テクテク歩いて行った甲斐のある朝です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-07-07 00:33

こちらには七夕の雰囲気はありません・・・。
飾りも見ないです・・・。

子供の頃竹の枝に近所のガキたちといろいろ書いたのが懐かしいです・・・(-。-)y-゜゜゜

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-07-08 05:00

ご近所さんたちも子どもが高校生以上になって、笹飾りを玄関先に出しているお家がなくなりました。

先日、通った京町銀天街の店先に笹飾りが並んでいました。
幼稚園や保育園の園児が作ったようです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-07-07 15:40

最近は子供が大きくなり七夕とは縁遠くなりました
子供が小さな頃はどんな願い事を書いたんでしょうね
昨日は雨で星空が見えませんでした

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-07-08 05:03

子どもたちは、七夕だったことにも気付いていないかもしれません。

昨夜は、曇りでした。

小学生の頃、岡山の叔母の家に行った時に(8月が七夕祭り)商店街に豪華な七夕飾りが下がっていました。
今でも続いているのかは不明です。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-07-08 13:58

日系スーパーと言えど、七夕はイベントとして取り上げられていませんでした。
という私も何もしませんでしたが・・・。
日本では残っていて欲しい行事です。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-07-09 03:27

8月に七夕祭りをする所もあります。
幼稚園や小学校では、笹飾りをしています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise