Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

Blog Thread

8.25 雨上がりの中庭

thread
8.25 雨上がりの中庭

二男は、二学期の始業式です。

本日提出期限の理科の宿題を忘れています←あらら。

長男は、昨日テストが終わり、今朝から朝講習が始まりました。

日常が戻ってきています。

雨上がりの中庭も、少しずつ秋の気配がしてきました。

直立したカラーの葉・・・雨に濡れて清々しいです。

7月に花を咲かせていた緑の折鶴蘭が緑色の実を付けています。

通常のマクロでは、この写真が撮れないので、壊れかけたカメラで、下の写真を撮りました。

なかなか新しいデジカメに慣れません。
何度も撮って慣れるしかないようです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-24 19:42

百日白が庭一面に白色を振り撒いています。

秋一番のご馳走目当てに、毛虫さんの登場です。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-08-24 21:22

いよいよ後半に向かって始まったってことですね・・・。

待ったなしの4か月です・・・。

花も秋の花へと移ってきてますね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-26 03:57

待ったなしですね。
受験生がいるので、気が付けばセンター試験ということになりそうです。

処暑が過ぎて、やはり秋の気配を感じます。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-08-25 02:04

早いですね
もう直ぐ9月後4ヶ月で何が出来るでしょう

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-26 03:58

毎日をコツコツ生きていくことが大切ですね。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-08-25 06:58

折鶴蘭の実って気が付きませんでした。
家の庭の折鶴蘭はどうかな?明日にでも確認してみます。

気温は少し下がったように思いますがこの湿気は頂けません。
梅雨に逆戻りのような感じです。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-26 03:59

普通の折鶴蘭の実は、見たことがない気がします。
葉が緑色一色の折鶴蘭なので、実も緑色なのでしょうか?

湿度が高い日が続きます。
秋の長雨も梅雨と同じ感じですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-08-29 22:10

私も新しいカメラに慣れなくて、ピンボケが一杯です。マクロが難しいですよね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-08-31 04:17

今まで、デジタルマクロ専用モードがあったのですが、今度のカメラにはプログラムムードのマクロしかなくて、ピンボケボケボケ状態です。
慣れると少しは良くなるのかしら?
マクロは、古いカメラを未だに使っています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise