Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

Blog Thread

3時に弾けて花開く~三時草※花火草※爆蘭

thread
3時に弾けて花開く~三時草※花...

午後3時になると、弾けるように花開く花があります。

弾けて咲く爆蘭(ハゼラン)

花の雰囲気が線香花火のようなので、花火草とも呼ばれています。

長男が小1の夏休みに【通学路の植物】と題して、押し花本を作りました。

その中に爆蘭も入っていました。

その名をお隣さんに聞くと「三時頃から咲くので、三時花と呼んでいるけれど、本当の名前は分からない」と教えていただいたことを思い出しました。

図鑑で調べたのですが、その時には分かりませんでした。

午前中は閉じている花が、確かに午後3時を回ると咲き始めます。

三時草(サンジソウ)その名の通りです。

花言葉は・・・「真心」
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-09-14 23:04

3時に咲き始めるというのが面白いですね。
強い日差しを避けてるってことですかね・・・。

我が家の付近では見たことがありません・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:17

1cm未満の小さな花がたくさん付いています。
雑草のような感じなので、見ているかもしれません。

4時から咲くのは、オシロイバナです。

People Who Wowed This Post

ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2011-09-14 23:23

三時草か・・・いいですね~

ティ-・タイム・フラワーと呼ぼうかな…あ、そろそろお茶の時間だ!

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:17

ティ-・タイム・フラワー・・・言い得て妙なネーミングです♪

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-09-15 07:01

色んな花がありますね
午後から咲くのには何か理由が有るんでしょうね
不思議です

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:18

体内時計のようなものがあるのでしょうね。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-09-15 12:57

なるほどね。
色んな時間に咲く花があるんですね。
月下美人は夜中だし。
私は夜咲の方です。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 14:19

4時から咲くのは、オシロイバナです。
朝顔は、朝に咲きますし、それぞれが自分の時間を持っているようですね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-09-16 19:07

午後三時に咲く花!初めて聞きました。面白いですね~!(^▽^)

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-17 04:22

それまでは、完全に花が閉じた状態です。
植物の体内時計は、正確ですね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-16 19:22


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise