Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

咲き始め~この庭に

thread
咲き始め~この庭に

暑い日が続いていますが、我が家の中庭は、少しずつ秋へと移ろいの表情を見せています。

ようやく、玉簾が一輪咲き始めました。
花言葉は・・・「期待」咲いた花に思わず手を合わせて期待しそうです!!
「純白な愛」純白な花色から連想できますね。

青紫蘇の可憐な花も咲き始めています。
爽やかな清涼感を醸しています。
花言葉は・・・「善良な家風」

そして、紫式部の実が少し紫に染まり始めています。
秋は、着実に来ています。
花言葉は・・・「聡明」

晴れの日が続いてましたが、本日は曇り、明日以降雨の日が続く模様です。
中庭の植物たちにとって、恵の雨になりそうです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2011-09-15 19:55

家の玉簾はもう花が終わりました。
今頃からとは遅いのですね。

青紫蘇の花だったんですか。花虎ノ尾かなと思いました。よく見れば違いますが。

家の近くに昨年小紫は少し実が紫になるまであったのですが完全に紫になるまでに刈られてしまいました。写真を撮りたかったのに。
紫式部と小紫は写真では大変よく似ているのですが小紫は小さ目なようですね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-17 03:11

玉簾・・・今年はもう咲かないのかと思っていたところです。
葉ばかりが伸びていました。

青紫蘇の花は、これから全盛です。

我が家の紫式部は、鉢植えなので、なかなか大きくなりません。
園芸店で買った時に「紫式部」の表示があったので、小さめでも紫式部だと思っています。
手入れの行き届いたお庭の紫式部は、実の色が鮮やかで大粒です。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-09-15 19:59

花も秋の花へ移行中でしょうか・・・。

玉簾の白い花びらが印象的ですね。
純白の愛が納得できます・・・。

紫式部の聡明は自分とは離れた感じです・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-17 03:13

紫式部の純白の花びらには、惹き寄せられますね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-09-16 19:10

9月に入り、こちらもしばらく夏模様でしたが、いよいよ秋モードになってきました。空からスカイブルーが消え、グレーの空に。
明日から雨がふるそうです。

木々の葉も色が変わり始めています。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-17 04:24

台風の影響で、雨が続くようです。
今回も停滞台風のようです。

桜の葉が少しずつ黄葉してきました。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-09-19 17:54

秋に移り変わろうとしていますね
昨日、紫陽花の満開の花を観ました
中にはへそ曲がりも居ます

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2011-09-20 03:27

紫陽花は、伐らなければ満開の状態のままゆっくりと枯れて行きます。
特にガク紫陽花は、ドライフラワーのように長生きです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise