Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

大亀、小亀そして卵。

thread
大亀、小亀そして卵。
昨日突然思い出したように二男が池の掃除をはじめました。
「まだ水が冷たいので、風邪をひくから止めなさい」の言葉も聞きません。

お陰で、沼化した淀んだ水が透明になりました。冬眠中の大亀、小亀も起きてきました。

大亀は近くの川で、二男が獲ってきました。何度もとんずらしましたが、お隣さんが見つけてくれて、戻ってきました。
小亀は、他所の家からとんずらしたらしく、ご近所さんがみつけて「きらちゃんの亀じゃない?」と持ってきてくれたので、飼うことになりました。
二匹はとても仲良しです。特に小亀は大亀を慕って、いつも後を付いて回ります。時には、大亀の甲羅に上ります。

そして卵が現れました。
この卵は金魚たちがおもちゃにしているようです。いつも金魚が取り囲んでいます。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-03-22 02:06

ウバ、シロメさんもいるし、なかなかのペット揃いですね。


卵、無事に孵ればいいですね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-03-22 04:17

卵は、陸地に産まなければ、窒息するらしく、亀の種類が違うので、無精卵のようです。


シロメちゃんは、最近可笑しなポーズをしています。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-03-22 07:53

たまごまで生むとは仲がいいというのが分かりますね・・・。


もし孵るようだといいですねぇ・・・(^。^)

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-03-23 02:03

不思議と気が合う仲のようです。


卵はたぶん孵らないと思いますが、金魚たちが楽しんでいます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise