Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi

空へ伸びる朝顔

thread
空へ伸びる朝顔
数年前に駐車場の一角を緑のカーテンにしよう大作戦に失敗して、そのまま放置していたプランターに今年も自然発芽の朝顔が咲きました。

見る見るうちにネットを伝って、屋根まで蔓が伸びています。

青空に青い朝顔。
この勢いに肖りたいです。

朝顔の歴史は、遣唐使の時代にまで遡るらしく、日本人にとって夏の花の意識が強いのが分かります。
#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
豆腐
Commented by 豆腐
Posted at 2010-08-22 02:15

元気の良い朝顔ですね!

東京では昔に比べて朝顔が減ってしまったように感じます。
暑さのせい?
子どもが夏休みに育てなくなったから?
などと考えていました^^;

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2010-08-23 05:47

放置されたプランターから、毎年自然に蔓が伸びてきます。

今年はこの暑さにもめげずに大きくなっています。
頑張って毎日水遣りをしています。

小学1年生は、今でも朝顔の鉢栽培が夏休みの宿題です。
夏休み前の懇談会で、保護者が持ち帰っています。
わたしの頃は、重い素焼きの植木鉢を自身で抱えて帰りました。今でもその植木鉢の重さを覚えています。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-08-22 06:09

ジャックと豆の木のアサガオ版になりそうですね・・・。


これは西洋アサガオでなく和アサガオですね・・・。
色が穏やかですよ・・・。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2010-08-23 05:48

けいみと朝顔ですね。


体重が重過ぎて、蔓を上れそうにありません(笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-08-22 19:48

すごい勢いですね

上まで行き着いて尚伸びようとしている
どこまで伸びるんでしょう

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2010-08-23 05:49

この蔓を何処へ伸ばそうかと思案中です。

屋根の内側に入れたのですが、気に入らなかったようで、外へと伸びて行きます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise