Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


Blog Thread

  • 劇場版薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹観賞①

劇場版薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹観賞①

thread



本日10時45分に家を出て11時20分頃に川崎チネチッタへ辿り着きました。ま、初回じゃ無いので窓口の混み具合は大した事が無かったんですけど映画館の出入口の混み具合は半端じゃ無かったです!何の映画なんだろう?プリキュアかな?仮面ライダーかな?なんかヲタ男性達や子供連れの親子が多かった!薄桜鬼を観る人って大抵、女性か男女のカップルと分かり易いんですよね~余り並んで無かったのでホッと安心しました。窓口9番。もう此処から9の縁かよ!?と思いつつ窓口の男性店員さんに「まだ空いて居ますか?」と訪ねたら「どの席が希望ですか?」と言われる…そんな事分かる訳無いだろ!?貴方はパネルを見て居るから分かるだろうけど私はパネルすら見えないのに分かる訳無いだろ!?それとも何か透視能力でも身に付けろと言いたいのか??物凄い残念だけど私には其んな能力は御座いません!「真ん中で空いて居る席は有りますか?」と言ったら「Hの9はどうでしょう!?」「其処でお願いします」取り敢えず席は取れたから良いんですけど何故、席の事を訪ねられるんだろう?その場所が良いと言ったらどうするんだろう??
そして席はHの9でした(^^)←
矢張り9の縁です。何故か9の縁です。11時55分の回が予約できたから入場が出来るまでの間パンフレットを購入したりして居ました。そう言や劇場版薄桜鬼のクリアファイルガチャが在って遣ってみようと思い遣ってみました。原田佐之助が出て来ました!所が小銭が足りない。次は絶対、斎藤一が出て来る!順番的に斎藤一が出て来る!と思って劇場版薄桜鬼 クリアファイルガチャを離れたら2人の女性が其の劇場版薄桜鬼 クリアファイルガチャを遣ったら見事に斎藤一が出て来ました。あああ畜生!!!その斎藤一は私の物だったのに!!と思って映画を観た後もう1回遣ろうと思いました。そして観た後もう1回遣ってみたら羅刹の土方歳三。嗚呼もう駄目だ!これ以上遣っても土方歳三グッズが増えるだけだ(笑)


原田佐之助&羅刹の土方歳三のクリアファイル&土方歳三と藤堂平助の入場者に貰えるカード↓




まさか第二章は元服姿とは!!
ネタ張らしはしないんですけど何だか悲し過ぎるストーリーでしたね。ゲーム版はそれぞれ雪村千鶴とのハッピーエンドで幸せになったんですが劇場版は土方歳三とのハッピーエンドなのかな?と思って。ま、土方歳三のハッピーエンドの方が映画になり易いんですけど雪村千鶴の鬼の血を飲んだから少しは長生きして雪村千鶴と幸せに暮らすんだろうな~否、土方歳三は長生きしないんだわな。
あの藤堂平助、斎藤一、沖田総司の所が一番泣きました(涙)まさか永倉新八、原田佐之助、山南敬介も居なくなるとは(大泣)風間千景の「薄桜鬼」命名。あれって土方歳三の事だけを指すんだろうな~。土方歳三が近藤勇以外に護るって雪村千鶴しか居ないんだろうな。風間千景は何の為に護って居たんだろう?あっさり身を退いたから土方歳三に託したんだろうなと思いながらエンド。


もう1回観たい半面、もう1回観たら確実に悲し過ぎて号泣←




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise