Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


日曜洋画劇場「相棒シリーズ X DAY」

thread



2014年4月27日(日) よる 9:00 ~ よる 11:10 放送
相棒シリーズ X DAY


最新作公開記念!3週連続相棒映画第3弾
国家の陰謀に挑む、異色の相棒!
相棒キャスト総出演!


東京明和銀行本店システム部勤務の中山(戸次重幸)の遺体が発見された。そばには燃え残った数十枚の一万円の札束が落ちており、ビルの屋上には何者かと争った跡がある。どうやら何者かに突き落とされた可能性が高い。それにしてもなぜ札束が燃やされているのか?伊丹(川原和久)らが首をかしげていると、サイバー犯罪対策課の岩月(田中圭)が現れた。

数日前、謎のデータがネット上にバラまかれ、削除されるという事件が発生した。そのデータの発信元が中山のPCであることを突き止めたサイバー犯罪対策課は、不正アクセス容疑で中山をマークしていたという。それなら、と伊丹は中山の自宅捜査に岩月を誘うが、殺人事件の捜査は捜査一課の担当だから、とにべもない。それでも刑事か!怒りを露にする伊丹に、なぜ怒られるのかわからない岩月。三浦(大谷亮介)や芹沢(山中崇史)に誘われるまま、岩月は嫌々捜査に同行。中山の自宅からPCを押収していく。

一方、総理補佐官となっていた雛子(木村佳乃)は、財務省族議員の戸張(別所哲也)からサイバーテロから日本を守る新たな法律の制定をもちかけられていた。財務省族議員の戸張の思惑とは?不審を抱いた雛子は警察庁長官官房付きの神戸(及川光博)に話を持ちかけ、あるデータを手渡す。神戸はそのデータの分析を休暇中でロンドンにいる右京(水谷豊)に依頼するのだが…。

中山の上司だった朽木(田口トモロヲ)によると、中山がバラまいていた謎のデータは単なるマニュアルの一部だという。伊丹は同じデータを朽木に提出させるが、岩月に分析させると謎のデータと食い違っていることがわかった。なぜ朽木はデータを隠そうとするのか。謎のデータには何が隠されているのか?

やがて伊丹と岩月は巨大な権力に捜査を阻まれ、岩月はデータに隠された恐ろしい真実を知ることになる。警察の様々な部署を巻き込み巨大化していく銀行員殺害事件。国家をも巻き込んだ驚愕の真実とは?そして、犯人は?


■監督
橋本 一
■脚本
櫻井武晴
■撮影
笹村 彰
■美術
近藤成之
■編集
只野信也
■音響効果
大野義彦
■音楽
池 頼広
■音楽プロデューサー
津島玄一
■照明
泉田 聖


■出演
岩月 彬 … 田中 圭
伊丹憲一 … 川原和久
麻生美奈 … 国仲涼子
戸張弘成 … 別所哲也
神林直樹 … 深水元基
中山雄吾 … 戸次重幸
小田切亜紀 … 関めぐみ
九条弘毅 … 矢島健一
朽木貞義 … 田口トモロヲ
月本幸子 … 鈴木杏樹
三浦信輔 … 大谷亮介
芹沢慶二 … 山中崇史
角田六郎 … 山西 惇
米沢 守 … 六角精児
大木長十郎 … 志水正義
小松真琴 … 久保田龍吉
内村完爾 … 片桐竜次
中園照生 … 小野 了
陣川公平 … 原田龍二
大河内春樹 … 神保悟志
金子文郎 … 宇津井健
片山雛子 … 木村佳乃

神戸 尊 … 及川光博
杉下右京 … 水谷 豊


及川光博
1969年10月24日東京都出身。舞台俳優などを経て1996年歌手として芸能界デビュー。ミッチーの愛称で独自の世界観を確立し、構成、演出、振り付けなど自らが総合プロデューサーとなるライブでカリスマ的人気を獲得する。
1997年には「マツモトキヨシ」のCMに出演。広くその名を広めることになる。
1998年、ドラマ「WITH LOVE」(フジテレビ)で俳優デビュー。以降、2002年のNHK大河ドラマ「利家とまつ」、「古畑任三郎SP すべて閣下の仕業」(2004年=フジテレビ系)など数々のドラマで幅広い役をこなす。
2000年、三池崇史監督のバイオレンス・アクション『漂流街 THE HAZARD CITY』でスクリーンデビュー。その後は『CUTIE HONEY キューティーハニー』(2004年)のブラック・クロー役のほか、『CASSHERN』(2004年)、『日本沈没』(2006年)、『大奥』(2006年)などの映画で独特の存在感をアピールする。
2004年「ミステリー民族学者 八雲樹」(2004年=テレビ朝日)でドラマ初主演。独特の雰囲気で好評を博すと、2008年『クローンは故郷をめざす』で高原耕平とクローン2体という計3役をこなし映画初主演。ミュージシャンとして活発な活動を続けながらも、役者として着実に実力をつけていく。
2009年「相棒Season7」(テレビ朝日)の最終話から神戸尊役として水谷豊演じる杉下右京の“相棒”役に。そのまま2作目の劇場版となる『相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜』(2010年)に出演。俳優・及川光博として新境地を開拓するが、2012年3月放送の「相棒 Season10」最終話にて「相棒」を卒業している。
「相棒」卒業後はライブ活動を精力的に行う一方で、NHK大河ドラマ「八重の桜」(2013年)に木戸孝允役で、「信長のシェフ」(2013年=テレビ朝日)、「半沢直樹」(2013年=TBS)などのドラマに出演。
『相棒シリーズ X DAY』(2013年)にも久々に神戸尊として出演しファンを喜ばせたが、4月26日(土)公開の劇場版最新作『相棒-劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』(2014年)にも出演。変わらぬ存在感を披露している。




Copyright© tv asahi All rights reserved.
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise