Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


暗殺教室 第1話『暗殺の時間』

thread

ストーリー

第1話 暗殺の時間

落ちこぼれクラス「エンドのE組」に担任として赴任したのは、月を爆破し、来年の3月には地球をも爆発するという超生物“殺せんせー”だった!政府はE組に殺せんせーの暗殺を成功報酬100億円で委ねるのだった。














脚本:上江洲誠
絵コンテ:岸誠二
演出:向井雅浩
作画監督:山形孝二/アミサキリョウコ
美術監督:宮越歩/下山和人


shonenjump.comshonenjump.com
shonenjump.comZ会×暗殺教室




初回なので26時から放送、流石に眠いけど頑張って初回の『暗殺教室』を観ました。本当に眠い。深夜放送って小母さんには堪えるわ。会社疲れで殆ど寝て居ました(笑)睡魔が襲う中なんとか第1話「暗殺の時間」を観た訳なんですけど何か懐かしいとか思っちゃいました(*^v^*)
ただ此んな時間にTVでアニメは観られないしワンセグで観たとしても字幕、でも字幕って詰まらないね~←
TVアニメって矢張り画面と声で成り立って居るんだよね!!と言わんばかり画面だけじゃ矢張り詰まらない。暗殺教室の雰囲気は味わえても暗殺教室の世界は見えないんだな……矢張り声を聴きたい!!ちょっとだけでも良いから声を聴きたい!!と思ったんだけど矢張り深夜で隣で寝て居る母上に悪いから字幕で我慢するしか無い。あああ、ちゃんと普通に観たいな~(*>□<*)


来週の予告、観忘れちゃった…。
オープンニングは可愛かった!!!E組の生徒達がジャンプジャンプジャンプして居て可愛かった!!!エンディングは松井優征先生のいつかクレヨンで描いた殺せんせーが居て可愛かった!!!いな格好良かった!!!
『魔人探偵脳噛ネウロ』も此んな感じのTVアニメだったんだろうのかね…?観たかったんだけど此の頃は『少年ジャンプ』を読んで無かったから意味はサッパリ分からなかっただろうね…だから『暗殺教室』で良かったのかも知れない。


劇場版も楽しみ!!!
だけど実写版だからちょっとイメージが……中学生が20代の役者なんだもん。ちょっとイメージが……。
あとお台場で公式イベント開催。この公式イベントはちょっと分からないんだけどアニメ放送お祝いと言う感じのお祭りと言う事かな?行ってみたいけど時間も日にちも無いからちょっと無理かな。楽しそうな公式イベントだけど(*´ω`*)



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields
  • Comments must be approved before they are displayed

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
Happy
Sad
Surprise