Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura
  • Hashtag "#マーケティング" returned 1272 results.

Web & Email ホスティングの変化

thread
Web & Email...
現在 PSP が行っている Web & Email ホスティングサービスの内容を見直そうと考えています。すべてがすべて1つのパッケージというのではなく、サービスを分割して必要なサービスを選んでいただけるようにしたいと考えています。

今後は容量も大きくなる必要性が生まれてきています。不必要な人に大きな容量を渡すというのは意味がない。もっとお客様のニーズに合わせてカスタマイズしたサービスを提供できないのか。そして SaaS としてお客様がお使いになったサービスに合わせて請求金額が変わる仕組みを取り込めないのか、そう考えています。

2008年のキーワードは SaaS (Software as a Service) だと私は考えます。必要なときに必要なものだけを支払う・・・
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

ポートランド日帰り出張が・・・

thread
ポートランド日帰り出張が・・・
昨日ポートランドに日帰りで出張した・・・はずだった。豪雨の中3時間かけてポートランドに到着、ミーティングをしていたらシアトルから連絡が入った。「インターステート5(シアトルとポートランドをつなぐ基幹高速道路:通称 I5)が川の増水で閉鎖になった。」

I5 がクローズ??? そんなの聞いたことがない。日帰り出張の名で着替えも何もない。確認したら、いつ開通するかわからない。どうしようかと考えていた。ポートランドでお会いした吉田グループ会長の吉田潤喜氏が、泊まってゆきなさいと言ってくださった。どしようも無いので甘えさせていただいた。

今朝起きてニュースを見たが I5 はクローズしたままだ。仕方がないので、思い切って内陸にクルマを回して、I5 を迂回して片道 500km のコースで帰ることにした。ポートランドを10時に出発して、今午後5時少し前・・・無事会社でこの書き込みをしている。

長い2日だった。ちなみに現在も I5 は閉鎖されています。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

開発部隊用の事務所の拡張工事が進んでいます。

thread
開発部隊用の事務所の拡張工事が...


本社の隣のビル、2回をワンフロアにして開発が使う。そのための改装工事が進んでいます。今日新しいエアコンのユニットが運び込まれました。

改装工事は1月の中旬に終わり、1月末にはオペレーションが開始できる状態になる予定です。高い金額の改装費・・・自分達が使いたいようにするためには改装は仕方がない・・・自社ビルの良いところでも、悪いところでもあります。これで 3000sqf(平方フィート)、約80坪のオフィスが完成します。

1sqf = 0.0929平米
3000sqf = 278.7平米
278.7平米 = 84.45坪

こんな感じかな? 
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

アメリカだ、日本だと言う時代じゃないと思います。

thread
アメリカだ、日本だと言う時代じ...
私は米国で起業して20年が過ぎた。米国がベースの綿hしは、年に4〜5回日本に行く機会がある。しかし、基本的にはビジネスの基本は米国でも日本でも同じだ。お客様が必要とすることを見つけて、それをできるだけ安い価格で誰よりも先に提供する。そんなことに日本もアメリカもない。

アメリカの報道でテロにたいする戦争を日本と比較するのを見ていやになった。「日本はテロじゃなかったぞ。」と言いたい。でも本当にテロじゃなかったのだろうか。反対に靖国神社で「アメリカの汚いやり方・・・」を説めいた「私たちは忘れない」と言う映画を見て、怖いと思った。その映画が21世紀の今のものとは思えない。すごく右寄りの内容だ。話し方を聞いても、北朝鮮のTV番組のようだ。

21世紀になっても、アメリカも日本も何もかわらないのか。私は人生の半分半分を日本とアメリカで過ごしている。私にしてみれば、両方が母国のように思える。そして、私の頭には日本・アメリカという区別がない。両方とも大切だ。

日本とアメリカだけではない。21世紀の今、情報の流れには国境は存在しない。お金の流れにも国境は無いだろう。国境があるのは国益という名前の人の考えのみ。もういまさらこんな考えはしたくないし、すべきでもない。

世界は1つしかないのに何をいがみあっているのだろう。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

帝国ホテル

thread
昨日帝国ホテルにチェックインした。東京駅からタクシーで900円、ホテルに着いたら「お泊まりですか・・・」すぐに人が来た。比べるのも変だが、前回の赤坂プリンスでは、中に自分でものを持って入ってはじめて人が来た。

チェックインカウンターで「内倉です」と伝えると、「承っております。」といった感じ。チェックインの紙に名前を書いて渡す。「部屋を確認しますのでお座りになってお待ちください。」座ってすぐにご案内いたします。また、今回予約をお願いした方(元帝国ホテルの方)からお話をいただきました。今回はインペリアルフロアを準備させて頂きましたと聞きました。

今回、帝国ホテルに宿泊することになったのは、前回の出張で帝国ホテルで
ポートランド港湾局のパーティがあった。そのパーティは港湾の役員を8年した吉田グループ、吉田会長の送別会だった。その時に知り合った方が元帝国ホテルの方だった。その方が是非日本に来るときは声をかけてくれればホテルを準備しますと言ってくれました。それに甘えて今回連絡したわけ。多分「あつかましい奴」と思われたかも・・・お世話になりました。こんなことでも無いと帝国ホテルには、しかもインペリアルフロアには泊まりません。ありがとうございました。


話を戻します。荷物を持ってもらって部屋の方へ。本館の16階へ、このホテルは17階建て。エレベータを下りたら内装はすべてまっさらだった。しかもインペリアルフロア、「いらっしゃいませ」と和服を着た女性が3名フロアの入り口に立っている。

エレベーターホールから廊下へのアクセスには部屋の鍵が必要。部屋に入るとそこは派手さを無くしたラスベガスのべラジオホテルのスイートのような感覚。部屋に入って数分したら電話が鳴った。今回の予約でお世話になった方。「お部屋はいかがですか・・・」さすが元ホテルマン。そこまでフォローしていただけるとは。IT もここまでサービスできるようになりたいですね。

PSP のコンサージサービス・・・面白そう。

話をホテルに戻します。部屋はスイートではないが、広い。お風呂にはシャワーをする場所が別に準備されている。トイレもまっさら。前回赤坂プリンスではワッシュレットの部分が黒くなっていた(使わなかった)が、ここはぴかぴか。こんな所にも違いが・・・

インターネット接続は、無料。(ニューオータニ、赤坂プリンスは有料)準備さえたイーサネットケーブルをつなぐだけ。認証すらない。昨日は深夜まで外、帰ってきてすぐに寝たが、ベッドも気持ちがよい。堅さも最高。部屋から出るのがいやになる。

今日はこのくらいで・・・ここ泊まったら他に泊まれなくなると言ったポートランド、吉田グループの吉田会長の言葉の意味が分かります。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

2008年に何をする

thread
出張で週末になると結構色々なことを考える時間があるものだ。ブレインストームと言うか、時差ボケもあって夜中にめがさめて、色々頭に浮かぶことがある。そこで思いついたこんな事を会社でしてみようをまとめてみることにした。

『ClockLink, Bloguru, Web de Video などのサイトなどを使ったサイトプロモーションを専門に行うスタッフを社内に準備して、PSP のサービスや製品のマーケティング行う。これがうまく行けばサイトプロモーションを PSP の事業の一部に展開できればなおうれしい。』
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

Linux を標準で搭載したパソコンメーカー

thread
日本に向かう飛行機の中で見つけたパソコンの広告、LINUX が標準で搭載されていた。面白い企画だと思った。

http://eracks.com

沢山は売れないが、こういうメーカーが出てきても良いのかもと思った。オンラインになって価格を確認したら・・・高かった・・・これでは残念がら意味がない。

今日から日本出張:無事到着しました。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

KanjiKit の復活に向けて

thread
KanjiKit の復活に向け...
PSP の米国ブランドに KanjiKit と言うのがある。日本語の無い環境で日本語を提供するシステムだ。パソコンではもう必要が無いので、今はモバイル環境に注目をしている。

早速日本語化を開始したのが iPhone だ。その次に日本語化をトライするのが Nokia 770 と言う Linux ベースのターミナル。製品ラインアップをそろえて KnajiKit の復活を準備します。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

KanjiKit を復活させたい

thread
KanjiKit を復活させた...
PSP のブランドの一つに KanjiKit がある。これは Windows 95, 98, Me, 2000 の時代に英語版の OS で日本語を使えるようにするためのユーティリティだった。

しかし Windows XP 以降になると、日本語は標準でサポートされている。だから KanjiKit は不要になった。しかし、携帯電話ではそうはいかない。Text Messaging や Email では日本語が表示できない。また、表示できても(iPhone のように)入力はできない。

しかし、米国でも日本語メールを携帯で使いたいというニーズはあるのだ。これを KanjiKit として提供できれば喜ばれると思う。このために今色々なデバイス(iPhone を含めて)を買ってテストを開始した。

皆さんも何かアイデアがあったら聞かせてください。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

会社の改装工事が開始されました

thread
会社の改装工事が開始されました
会社の第2棟側の2階を開発部隊の部屋にするための改装工事が開始され、2階の不要な壁の取り壊しが今週初めからスタートしました。

この工事、大がかりな工事で2ヶ月はかかる予定です。進捗をまた BLOGURU でお伝えしますね。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise