日曜日にはニュースレターも配信されますし、夜は日本が月曜になっていますので出社することにしているので、日曜日に出社したからと言って別に変わったことではないのですが、今日は開発の遅れが原因で開発のスタッフが一日出社しています。私がいても手伝えるわけではないのですが、私も昼からそのために出社しています。日曜は本当は自分の時間としてゆっくり考えたり、頭をリフレッシュしたいのですが、今日はそうはゆきません。こんな問題が無くなれば良いですが、やはり管理の不行き届きとう事なのでしょうか。今日は深夜まで長くなりそうな、いやな予感がしています。
本社ビルの入り口についたサイン、文字の後ろから光が出て会社名が浮き出るようになっています。電気の工事やらサインのデザイン・作成などで$8000ぐらいかかってしまいました。高いな〜〜〜!でも会社らしくなりました。嬉しいです。
今年の9月に日本でゴルフに行った帰りに強烈な渋滞にあいました。その原因がこれ、この2台の後ろにトラックが突っ込んでいました。携帯電話で撮影したので見えにくいですよね。でも雰囲気は分かっていただけると思います。皆さん運転には気をつけましょう。
今朝家を出て会社に向かう・・・何となく雨のフロントグラスにくっつく様子が変だな〜〜〜みぞれだな〜〜〜そう思っていたら、会社の近くまで来たら雪になった。全然ゴルフできないよ・・・(怒)朝10時過ぎの時点では雪はまったく積もっていませんので問題はありませんが、今夜には少し積もるような予想も出ています。ちなみに、昨日まで天気予報では「雪」の「ゆ」の字も出ていなかった。シアトルの天気予報は全くあたりません。下記は PSPINC でBCN様に作成したカスタム時計です。
10年続いても、20年続いてもビジネスは If You’reNot Growing, You’re Probably Dying. なのだ。これが20世紀終わりから、21世紀のビジネス。まるでネズミ講の標語のような気がするが、これが事実。これでは多くのビジネスが株式公開をしたくなくなるのもよく分かる気がします。3月5日のニュースレターでこのことについてコラムを書こうと思っています。
今年からNASCAR最高峰のNEXTEL CUPにTOYOTAがCAMRYで参戦した。現在まで2戦行われて最高がTEAM REDBULLの10位。チームとしては3チームがCAMRYで参戦している。今年から無鉛ガソリンを使うようになったNASCAR(そう去年までは有鉛ガソリンで走っていた)だが、デール・アーンアハート・エンタープライズを含めて、エンジンを壊すチームが多い。エンジン面で言えばTOYOTAも他のチームも初めての無鉛ガソリンという意味ではかわりはない。実際にレースを見てもTOYOTAが極めて劣っているようには思えない。しかし、これは私の個人的な感想だが、シャーシの仕上がりが良くないように思える。CAMERYは他の車に比べて車の前が持ち上がっているように見える。要するに空気抵抗が大きいのかダウンフォースが少なく見える。今年初めただからしかたが無いのかも知れない。また、車が一見してCAMRYと分からない事も問題かもしれない。これからが楽しみだ。次のレースは3月11日のラスベガスだ。写真はCAMRYで走っているチーム全ての車(だと思います。)
昨日のブログルで紹介した 9999percent.com ドメインですが、サブドメインとして up99 を登録して下記のドメインを作ろうとしています。 up99.9999percent.com おわかりになりますか? そう、コンピューター業界ではアップ率100%とも呼べる 99.9999% のアップ率を意味するドメインなのです。もちろんパソコン業界ではなかなか難しい数字ですが、いつかは達成したいアップ率の目標値を表したドメインなんです。