オットが所属する研究所で,研究室対抗ソフトボール大会が開催されています。
昨日は初戦の応援に行ってきました。
様子を見ていると,アメリカ人と日本人は,ルールもちゃんとわかっているし,上手い人もいます。中国人と思しき男性は,隣の人にルールを教えてもらい,確認しながら参加していました。女性もかなり活躍しています。
アメリカと日本は野球は人気がありますが,野球を全然やらない国もあるでしょうね。というか,そっちのほうが多数派なのでしょうね。
他の研究室の方々との交流が出来て,おもしろいイベントだなぁと思います。
ハリーポッターのおやつ,Bertie Bott's Every Flavour Beans(wiki)を本屋さんで見つけました。
Jelly Belly社が作ってます。
10の個性的な味が入ってます。
左上から横に,Ear wax 耳くそ味,Booger 鼻くそ味,Sausage ソーセージ味,Black pepper こしょう味,Vomit ゲロ味,Dirt 泥味,Soap 石鹸味,Rotten egg 腐ったたまご味,Pickle つけもの味,Earthworm ミミズ味
どんな味かしら・・・。自分で味見するのがこわいわー。次回の闇鍋会に出しましょ♪
■Meat Tenderizer
以前にお料理教室に行ったとき,先生がお肉をたたいてやわらかくする道具を使っていました。先生の営業トークに釣られて,うっかり購入して帰りましたが,なかなか使えるヤツです。
$11.94
アメリカではチキンブレスト(鶏の胸肉)がよく売られていて,日本の胸肉と比べるとジューシーで美味しいと思います。そして,このかなづちで,肉をバンバンたたいて2倍ぐらいの面積に広げてお料理に使うと,早く火が通るので,短時間でお料理ができ,さらにやわらかく食べられるのだそうです。
にんにくをみじん切りにするときも,一片をまな板の上に載せて,このかなづちでバンバンたたけばこっぱみじん。先生のように飛び散らないようにうまく手元でコントロールできるようになるには,まだまだ修行が必要ですが。
■LeCreusetのお鍋
買おうか買うまいか,しばらく悩んでいましたが,ただいまアウトレットのル・クルーゼのお店でセール中(メーリングリストで葉書を持っていると100ドル以上の購入で30%引き)との話に乗って,24cmのお鍋を買ってまいりました。
チェリーレッドです♪
今日の煮物はいつもよりおいしかった!・・・ような気がします。
定価$250が,アウトレット価格で$166。そこから30%引きで$116なら,お買い得だと思います。
日本で売られているル・クルーゼの鍋はさび止め加工がされているけど,アメリカのものはその加工がないということを聞きました。油を塗るとか,きちんと乾燥させておくとか,対策が必要だそうです。気をつけて大事に使おうっと。
■たまごキャラ
お友達に,電子レンジでゆで卵を作るグッズをもらいました。かわいいたまごのキャラが気になっていたところ,キッチン用品店で姉妹品を発見。ゆで卵をつぶすマッシャー($3.49)を買ってみました。ジャガイモもつぶしてもいいみたいです。次回のポテトサラダ作成時に活躍させることにします。
まだまだ小さいと思っていたピーマンが赤く色づき始めてしまったので,収穫しました。それにしても,小さすぎはしないかい!? 肥料をあげなかったからかな・・・。
それに引き換え,知人の家の庭で取れたリンゴたちの芳醇な香りときたら。肥料なしで,サンディエゴの太陽と水から出来上がっています。暑い土地でも美味しくできるリンゴの品種なのだそうです。紅玉に似た甘酸っぱさで美味しいです♪
リングリングサーカスが8月8日〜12日にサンディエゴにやってきます。
老舗サーカスとしてアメリカ人なら誰もが知っているサーカスなんですって。
主人公「ベロ」
Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circus
at San Diego Sports Arena San Diego, CA
http://www.ringling.com/index.aspx
チケットマスターで販売中です。
Wed, August 8 7:30 PM
Thu, August 9 7:30 PM
Fri, August 10 11:00 AM 7:30 PM
Sat, August 11 11:00 AM 3:30 PM 7:30 PM
Sun, August 12 1:30 PM 5:30 PM
・
以下,「ゆうゆう」2007年7月16日号より引用
「世界最大のサーカス団」,「地上最大のショー」と呼び声の高い137年の歴史を誇るリングリング兄弟とバーナム&ベイリーサーカス。今回のサンディエゴ公演は道化師「ベロ」が主人公。ほうきのような髪型,大きめのタキシード,いたずらっぽい動作,底抜けのひとなつこさで全米の児童に絶大な人気を誇るベロが,アジア象,ベンガル虎,ホワイトタイガーと掛け合いながら息を呑むアクロバットを披露。「ベロブレーション」と名づけられた演目はストーリーラインも興味深く,子供たち全員が巻き込まれていく。
実業家フィニアス・T・バーナムは1842年にニューヨークの博物館の買収を機にショービジネスの世界へ参入し,1981年に既存のサーカス団を買収。さらに,1980年に当時のライバルだったジェームズ・ベイリーの劇団と合併して,「バーナム&ベイリーサーカス」を設立した。それを1907年にリングリング兄弟が買い取り,同サーカス団が誕生する。その後も多くの合併を繰りかえして,サーカス実演興行におけるNo.1の地位を築き上げ,時代を超えて多くの人々に親しまれている。,
ゆうゆうの記事で気になり,ミュージカル カルメンを見に行ってきました。7月22日まで上演中です。
場所は,UCSDの中のLa Jolla Playhouseです。劇場が3つぐらい並んでありました。家から15分ぐらいの,近くて行きやすい劇場でした。
カルメンはもともとオペラですが,これはミュージカルだったので,ストーリーも少し変えられていたようです。カルメンは美しく魅力的で,他にもたくさんきれいな女性が歌い踊っていました。ホセは妻を裏切る悪いやつで,とことん落ちぶれてしまうし,闘牛士エスカミーリョがかっこよかったです。
花をくわえてカスタネットで踊るカルメンを期待していたのですが,それはなくて残念。
お客さんは,子連れの方からお年寄りまで幅広くいらっしゃいました。幕間には,カクテルを楽しむ人たちも。シーズンパスを持っていると,会場の飲み物が値引きになったりするみたいです。
同じくLa Jolla Playhouseで,7月24日〜8月26日に上演される「After the Quake」は,村上春樹の短編小説集「神の子どもたちはみな踊る」に収録の「かえるくん、東京を救う」と「蜂蜜パイ」をベースにした戯曲なんですって。阪神淡路大地震の1ヵ月後の物語です。村上春樹ファンとしては,これも見てみたいな〜。「かえるくん」が出てくるなら是非とも見たい。でも,戯曲だと英語力がないとつらいかしら。
せっかくの七夕だというのに,サンディエゴは曇り空です。
レゲエな配色の七夕飾りを作ってみました。アパートメントの部屋の前に,笹の植木鉢があったのでちょいと拝借いたしました。
願い事を短冊に書いて,「ささのは,さらさら〜」を歌いまょう。Wikiによると,願い事をするのは日本だけで,江戸時代に始まったのだそうです。台湾では,バレンタインデーのように男女間でプレゼントをするとか。
今日のおやつに八橋を作ってみました。お友達のうちで,アンコとイチゴをつつんで食べたら,めちゃおいしくなりました。「イチゴ八橋」のできあがり〜
レシピはクックパッドのものをアレンジして作りました。
http://cookpad.com/chikappe/recipe/263145/
上新粉と白玉粉等を混ぜて,電子レンジでチンしてまぜるだけで,簡単においしくできました♪
シュークリームもいたいだいて,今日も,うっかり満腹です(>_<)
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」でハリーを迎えに来たKnight Busがサンディエゴにやってきました。ミッションバレーの図書館は,IKEAの隣でした。
こんな紫色の2階?3階?建てのバスでした。
中に入るには,レジストレーションが必要だったみたいです。せっかく並んだのに入れなくて残念だったけど,外から見ただけでも楽しめました♪
魔法使いたちがたくさん集まってきました。ほんとうにホグワーツの生徒みたいにかわいらしい女の子の集団もいました。
今日も,フェイスペイントのピエロが来てました。
ジャンパーはキャッスル型。
クラフトでは,鉛筆で「杖」を作りました。
もうすぐ映画も本も新作が出ますね。楽しみです〜(*^_^*)
他の図書館でもイベントがたくさん企画されています。ミラメサの仮装大賞(7月21日)とか,おもしろそう!
http://www.sandiego.gov/public-library/services/pottercelebration.shtml
Thursday, July 14 at 10:30 a.m.
Central Library, Second Floor, Children's Room
Joe Mystic's Magic Show.
Thursday, July 19 from 3:30 to 4:30 p.m.
San Carlos Branch Library
Harry Potter Party. Reservations required.
Friday, July 20 from 9:00 p.m. - Midnight
College Rolando Branch Library
Rancho Bernardo Branch Library
Midnight Madness Celebration!! 50 books available for circulation for the first to arrive. The celebration will include T-shirts, give aways, food, games, and more.
Saturday, July 21 at 10:30 a.m.
Allied Gardens/Benjamin Branch Library
Craig Stone's Magic Show, plus crafts and refreshments in celebration of the release of the new Harry Potter book.
Saturday, July 21 from 11:30 a.m. to 1:30 p.m.
Mira Mesa Branch Library
Three Harry Potter and the Deathly Hallows books will be given to contestants who have the most realistic, most creative or scariest costume. Cake and wizard's punch will be available at the party. Other Harry Potter prizes will be rewarded for answering trivia questions.
Tuesday, July 24 at 10:00 a.m.
Paradise Hills Branch Library
Craig Stone's Magic Show. Harry Potter book and movies on display.
Tuesday, July 24 at 2:00 p.m.
La Jolla/Riford Branch Library
Harry Potter themed magic show.
Wednesday, July 25 at 6:30 p.m.
Rancho Penasquitos Branch Library
Harry Potter Party. Trivia game to win the NEW Harry Potter Book; Professor Snape (a.k.a.Darwin) with real snakes and spiders; Edible wands and worms.
Thursday, July 26 at 3:30 p.m.
Serra Mesa/Kearny Mesa Branch Library
The Magic of Dick Dale.
Thursday, July 26 at 4:00 p.m.
Rancho Penasquitos Branch Library
Special crafts. Harry Potter Spell Books for ages 8 and up.
国中がお祭りムードの独立記念日。
昨日の記事の予告どおり,Standley Parkのイベントに行って来ました。
コーヒー&スムージーのトロリーバスがかわいかった。
フェイスペインティングは,アメリカ国旗で!
ポニーライドは3ドル
ジャンパーは1ドル
ロッククライミングは5ドルで2回。チビヲは2合目までチャレンジして終了・・・。
思っていたより規模は小さくて,無料のブースと有料のブースがありました。タコスなどの食べ物を売るブースや,手作りカゴや雑貨を売るブース,ローズキャニオンの動物に関する展示,カブスカウトなど,いろいろな団体がブースを出していました。
ステージでは生演奏でボーン・イン・ザ・USAなどの音楽が奏でられ,綱引きや,水風船キャッチなどの参加型イベントがけっこう盛り上がってました。
こじんまりしたイベントでしたが,なかなか楽しめました♪ チビヲは,お友達と普通に公園で遊んだのが一番楽しかったようですけどね。
帰りに寄ったスーパーのレジにも国旗の飾りがありました。
そういえば,今週はサマースクールの絵作文で,「7月4日は花火や凧揚げをする」というのを描いてきました。
TVで花火鑑賞。11チャンネルで9時25分ごろにみました。赤・青・白の花火です。
サンディエゴのコロナドあたりの映像じゃないかな,と思います。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account