Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver
  • Hashtag "#写真" returned 2051 results.

虹色の雲

thread
真ん中右下の丸い街灯の上です。... 真ん中右下の丸い街灯の上です。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2015/09/19 17:23:19
SS1/2500 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
1枚目の写真の元画像等倍切り出... 1枚目の写真の元画像等倍切り出し。
   
夕方、西向いて走っている時、一部だけ雲が虹色に輝いているのを発見しました。
普通虹は太陽を背にした時に見られるのですがこの時は前方右に太陽が輝いており周辺で雨など降っている状況ではありません。

写真を撮ろうと走りながらバッグからカメラを取り出し丁度信号で停車したので撮ることができました。
          
車のフロントガラス越しですがガラスの反射とかではないと思います。
太陽光を雲が部分的にプリズム反射したのでしょうけど不思議な現象でした。
               
ここまで書いてネットで調べたら「彩雲」という実際はありふれた気象現象であるとのことでした。
なぁーんだ。知らなかった。
             
#写真

People Who Wowed This Post

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)-2015

thread
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2015/09/19 17:32:04
SS1/2500 F2.8 ISO320
露出補正 -1
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
       
今年も稲刈りが始まり畦道に赤い彼岸花が咲く頃となりました。

今日は、ちょっと出かける時彼岸花の咲き具合を確認するため今までの撮影ポイントの幾つかの様子を見てきました。

全体的に少し早めな感じでしたがこの連休の後半には良い咲き具合になるのではと思えました。

どう撮れば面白いのかなと考えるんですがよい知恵が浮かびません。
            
#写真

People Who Wowed This Post

いつの間にか秋ど真ん中

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2015/09/05 15:46:37
SS1/250 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15.0mm
    
久し振りに秋晴れが戻ってきました。
暫く好天気は続くようでシルバーウィークも楽しめますね。
                
#写真

People Who Wowed This Post

後もう少し(周辺減光(3))

thread
雨に濡れて思い穂が余計重くなる... 雨に濡れて思い穂が余計重くなる。

【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 Voigtlander
ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL II
2014/09/17 9:06:34
SS1/125 F8.0 ISO476
露出補正 0
刈り取りまで倒伏はこのままで推... 刈り取りまで倒伏はこのままで推移して欲しい。

【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 Voigtlander
ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL II
2014/09/17 9:07:02
SS1/125 F8.0 ISO367
露出補正 0

       
秋雨前線と台風の影響で大事な収穫時期なのに天候が悪いです。
ここ数年、秋晴れでよく乾き、田んぼの中でも軽トラで走れたことはありません。
ぬかるみの稲刈りでもコンバインはものともしませんが田んぼが荒れて後の作業性は悪くなります。

我が家の晩成米ももう少しで刈り取れるところまで生育してきました。しかし、長雨と強風は穂が実って重くなった稲にはよくありません。
段々倒伏してきて作業性は悪くなるし刈り取りまでに完全に倒伏すると米の品質も低下します。
明日から暫く好天が続きそうですがその間に稲刈りを終えないと・・・

久し振りにRICOH GXR MOUNT A12とVoigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL II(UWH)の組み合わせで持ち出しました。
Photoshopは、UWHのレンズプロファイルを持っているので周辺減光処理も完璧です。
2枚の写真は周辺も中央部と同じ明るさになっています。
               
#写真

People Who Wowed This Post

苔も大喜び?

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/09/09 15:25:42
SS1/125 F11.0 ISO3200
露出補正 0
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/09/09 15:25:02
SS1/160 F11.0 ISO3200
露出補正 0
    
また天気は下りですが雨が多い今年は苔にとって恵みではないでしょうか?

久し振りに見た庭の苔ですが今まで気が付かなかった種類もありミクロの世界を見るようで面白いものです。
          
#写真

People Who Wowed This Post

モンシロチョウ

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/09/09 15:42:06
SS1/1000 F3.2 ISO800
露出補正 0
     
今まで今年はあまりチョウを見かけないと思っていましたが最近になって庭先でよく見かけるようになりました。
そろそろチョウの季節も終わりで寿命を終えるもの、越冬準備をするものなど子孫へつないでいく準備で忙しくなってきたのかなと思っています。
          
#写真

People Who Wowed This Post

周辺減光(2)

thread
周辺減光(2)
   
気になるので超ワイドレンズVoigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 ASPHERICAL II(以下UWH)の周辺減光の具合について第2弾の検証を行った。

前回の検証はボディにフルサイズのSONY α7IIを使ったが今回は撮像子が小さいAPS-C機のCANON EOS M3(以下M3)とRICOH GXR MOUNT A12(以下GXR)を使った。

UWHはフルサイズ対応レンズなのでAPS-C機で使えばイメージサークルは中心部の美味しい(条件の良い)ところを使うだけなので周辺減光はフルサイズ機に比べると少なめということとGXRはオールドレンズ使用を目的とし尚且つ超ワイドレンズの癖に受光素子配列や特性を考慮したCMOSセンサーを使っているということで周辺減光の影響が少ないのではという想像のもとで実際はどうなのかを検証したかったのが今回の目的であった。

今回は、写りの様子が一覧で比較しやすいように横方向に左から絞り値の小さい(明るい)順、縦方向は機種別に上からAPS-C機のEOS M3、同じくAPS-C機のGXR、そして、最後に前回の検証で使ったフルサイズ機のα7IIの撮影結果を配置した。

特段オールドレンズ使用を意識していないと思われるM3であるがやはり若干ではあるもののフルサイズ機に比べるとイメージサークルが小さくてすむ分周辺減光は少ないように思われる。しかし、光量不足によるマゼンタ被りが見られM3のセンサーは特に光量不足になる周辺の受光素子対策は自社レンズに影響のない範囲までしか行ってないように思われる。

それに対し、GXRはオールドレンズを調べつくしたというだけあって周辺減光や色被りには最大限の対応をしていると思われ一番良い写りとなった。

オールドレンズを楽しむファンの中には敢えてイメージサークルの小さいAPS-C機を母艦にするという人も少なからず居ることがこのことから分かる気がするし、フルサイズ対応のGXR後継機の出現も期待されていた(私もその一人)が残念ながらニッチな市場でビジネスとしては成り立たなかったらしくGXRシリーズはディスコンとなってしまった。

しかしながら、私は、オールドレンズは本来の画角で使いたいということで母艦としてα7IIを買い増ししたし、いつも超ワイドレンズばかり使うわけではないので今回の検証を踏まえてα7IIメインでオールドレンズ撮影を楽しみたいと思う。

今回の検証で意外だったのはUWHはどのカメラでも絞りを絞っても周辺減光が殆ど改善されないことである。
レンズは、一般的には絞りをある程度絞ると各収差や周辺減光は改善されると思っていたので意外な結果だった。

UWHの姉妹レンズでSUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL IIというレンズもあるがUWHよりは焦点距離が長いのにデジカメでは色被りがひどいと言われていたが最近デジカメに対応した光学設計でSUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL IIIとしてリニューアルされた。
カメラ雑誌で作例を見たが確かに色被りは改善されていた。テレセントリック性が向上したのだと思う。
UWHも3世代目としてリニューアルされるかもしれない。
                    
#写真

People Who Wowed This Post

天高く・実りの秋(2)

thread
画角180度の世界。 下側半円... 画角180度の世界。
下側半円の周辺の畦道は実際は完全な直線です。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2015/09/05 15:53:47
SS1/160 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 8.0mm
殆ど湾曲が目立たないあおり方向... 殆ど湾曲が目立たないあおり方向が水平写真。
実際はかなりの広範囲が写っていますが写真ではその雰囲気が出ないのが残念です。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2015/09/05 15:53:59
SS1/200 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15.0mm
レンズをあおり方向水平から上向... レンズをあおり方向水平から上向けると魚眼レンズ独特の写りになります。
上部の電線は私の頭上を超え背後の道の遠い側の路肩に立っている電柱と電線です。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2015/09/05 15:56:01
SS1/400 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 8.0mm
         
我が家の栽培米です。晩生種なので今月20日以降が収穫時期かなと思っていますが穂がまだ完全に黄色くなっていません。

今年の出来具合はどうかな?もう台風は来て欲しくないです。
        
#写真

People Who Wowed This Post

液晶保護フィルム交換

thread
左:EOS 5D Mark I... 左:EOS 5D Mark III用
右:EOS 7D Mark II用

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD ROKKOR 50mm f:1.4
2015/09/13 10:10:15
SS1/60 F?.? ISO1000
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD ROKKOR 50mm f:1.4
2015/09/13 10:44:11
SS1/60 F?.? ISO400
露出補正 0
焦点距離 50mm
            
デジカメの液晶モニターには保護フィルターを貼る派ですが液晶保護フィルムもメーカーによって仕様が違い使い勝手の良いものと悪いものがあります。
私は、幾つかのメーカーを使った結果ハクバ製が一番皮脂類の汚れがさっと落ちると思うのでいつもカメラを購入する時はハクバ製の液晶保護フィルムを注文しています。

今までの液晶保護フィルムは樹脂製で柔らかくいわゆるフィルムシート状のものでしたがガラス製の硬質なタイプもあることを知り良いかなと思って使ってみることにしました。
今までの保護フィルムでも特段問題はなかったのですが皮脂が付いた時指でそのまま拭ったりすると表面にはやはり細かい擦り傷が付いてきます。そのために見難くなったとかはないのですが屋外撮影では埃も多く保護フィルムに付いた皮脂等を指でそのまま拭ったりすると細かい砂状の埃で傷は付きやすくなります。

そこで、メインカメラのEOS 5D Mark IIIとEOS 7D Mark IIの硬質ガラス製のGRAMAS Extra Glassを取り寄せ本日貼り替えてみました。

今回の保護フィルムは硬質ガラス製なので殆ど曲がりません。プレート状態です。今までの保護フィルムは柔らかいので貼った後埃が入っていた場合は部分的にめくって埃を除去することが出来ましたが今回は板状で部分的に曲げられないので貼ってから埃が入っていたら全部剥がして埃を除去するということになるので貼る時の埃には今まで以上に神経を使いました。

家にはクリーンルームは無いので自分の部屋で埃を立てないようファン類は使わずそっと動くようにしたのですがやっぱり1回目の貼り付けの結果は埃が進入してしまいました。
使用上問題はないのですがやはり気になります。仕方なく剥がして埃をブロワーや粘着テープで取った後再度貼り付けに挑戦しました。
何とか2度目で気になる埃の進入もなく無事貼り付けられました。

貼り付けた後の感想ですが硬質ガラスシートということで今までの樹脂製フィルムに比べると少し厚いようです。ガラスシートの周辺は切りっ放しでエッジが立った状態ではなく奇麗に面取りされているので引っかかりはありません。

光の反射もクリスタル的で樹脂製とは違う趣があります。透過率が良いのでしょうね。
表面は樹脂製に比べ凄く滑りやすいです。デジイチは普通光学ファイダーを覗いて写真を撮りますがその時どうしても鼻の先が液晶に触れ皮脂が保護フィルムに付いてしまうのですが表面が滑らかで滑りやすいせいか皮脂の付着があまり目立ちません。
また、皮脂が気になって指先で拭う場合も奇麗に取れます。

ということで、樹脂製保護フィルムに比べれば少し高価ですがガラス製保護フィルムは期待以上に良さそうで替えて良かったです。
              
#写真

People Who Wowed This Post

コミスジ

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2015/09/11 17:44:14
SS1/800 F3.2 ISO6400
露出補正 +2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2015/09/11 17:41:16
SS1/800 F3.2 ISO4000
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)

夕方、庭先で珍しいチョウに出会いました。
モンシロチョウより少し大きめですがアゲハに比べるとかなり小振りです。
初めて見る模様のチョウなので撮影しようと慌ててカメラを取りに家へ入りましたが戻ってきてもまだ同じところを飛び回っていました。しかし、時間が時間なのでどうやらねぐらを探しているような感じだったので待っていればその内どこかに留まるのではないかとチョウを目で追っていました。

暫くすると庭の石に留まったので上手く姿を捉えることができました。

タテハチョウ科で殆ど全国で見られるチョウのようです。
            
#写真

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise