- Hashtag "#その他" returned 352 results.
1F:インターネット(ペア席を含め、37席) 漫画本(2万冊) 卓球(4台)
ビリヤード(4台) デジタル ダーツ(3台) フリードリンクもお楽しみ下さい。
【料金は在場時間制で、どの席をご利用になっても、15分/105円】
2F:バッティング(7打席、内ソフトボール1打席) ピッチング(2席)
バーチャルピンポン【バーチャルと言ってもマシンを相手に汗をかきます】(直ぐ上の写真がそうです)
バスケットボール【バスケット(籠)が9個も!】
ナイスフィールディング【これは忙しい】 サッカー【本物のボールを蹴ります】
ラリー【テニスです】
アミューズメント【パンチングマシンから、・・・】 【料金は全て、1ゲーム/300円。プリペードカードなら4ゲーム/千円】
加速が悪い、スピードが出ない、と言った電気自動車のイメージを払拭しようと、慶応大学の清水先生が製作した電気自動車に【ELIICA】と言うのが在ります。その後継車が、東京お台場の日本科学未来館に展示しされていました。 【ELIICA】は、8輪駆動。0〜時速100マイル(=時速160Km)までの加速時間は、7.04秒。競争したポルシェは9.20秒と圧倒的な加速力を誇ります。因みに、ポルシェは7.04秒では時速138Kmだった由。
また最高速度はイタリアのテストコースで時速370Kmをマーク(日本には高速テストコースが無い為)。セダンタイプの車では世界最高速だそうです。
数年後には、2000万円で販売予定とのことです。皆さんも1台如何ですか?
. 皆様を四万十川へご案内したいと思います。
でも、今回は哀しい事故の報告です。
3月2日土佐くろしお鉄道の西の終点『宿毛(すくも)駅』で、3両編成の特急列車が減速すること無く突っ込んで駅舎を壊しました。
死亡は運転士一人でしたが、3月4日の今日もなお列車に閉じ込められたままです。今夕、パトカーに先導されて大型のクレーンが到着しましたので、明日には搬出されるでしょう。(追記:3月5日未明、搬出されました)
写真上:土佐くろしお鉄道宿毛駅の外観。
ガラスを破って突き出ているのは、列車に押し出されたエレベーター室の最上部。
写真中:ホームから見た列車(高知新聞の写真から)
写真下:列車の状況図(高知新聞の図から)
東京見聞録(夜景・海ほたる)
(写真:上)東京湾横断道路のサービスエリア「海ほたる」の夜景。「海ほたる」は東京湾の真ん中にあり、川崎と千葉県木更津を結びます。【川崎→海底トンネル→海ほたる→ベイブリッジ→木更津】
モニュメントは海底トンネル掘削に用いられた、シールド工法の切歯(ドリルの先端)。
遠景は対岸の横浜。中央から少し右よりの僅かに高い灯りが横浜港未来のランドマークタワー。 (写真:下)海ほたるから遠望する東京。中心の明るい所が羽田空港。右の明るい塔が東京タワー。左の黒い部分が東京海底トンネルの換気棟。ヨットの帆の形をしていて、遠くから見ると巨大なヨットのように見えます。
左上の明るい光は羽田に着陸しようとする航空機、右下の薄い明かりは離陸したばかりの航空機。以上、今度ばかりは『中村からのおのぼりさん』でした。
もう、中村に慣れてしまったのか、歩いたり、階段の登り下り、電車内で立つ事、など昔は苦にならなかった事を、大儀に感じました。
. 皆様を四万十川へご案内したいと思います。
何度もご紹介しています佐田の沈下橋です。四万十川の下流は既に『春』の装いを始めました。
水量も豊ですが雪解けではありません。先週降り続いた雨が、196Kmを流れ下って今河口付近を潤しているところです。これで川底の石が洗われて又、『清流』が蘇ります。
今日の最高気温は摂氏18度。強風。そろそろ花粉の舞が気になる季節です。皆様もどうぞお大事に。
. 久し振りに都会に出ました。都会といっても高知県内で最大の都市「高知市(人口40万人弱)」ですが。
そこで見たドーム球場です。実は屋内の、全天候型バッティングセンターです。よく出来ていますね。写真で見ると本物の野球場のような背景に、現役のプロ野球ピッチャーが直球、カーブなど多彩な球を投げてきます。その球を打ち返し、写真の右寄り、日章旗の右下方向ある「丸いマーク(ホームランマーク)」に当てるとホームラン実況中継のアナウンスが入りファンファーレが鳴ります。景品がもらえます。
この3月、このシステムが「東京から最も遠い地域を自称する当地、中村市」にも出現の予定です。
皆様を四万十川へご案内したいと思います。
高知県の北側は四国山地、南側は太平洋に面し、平野が極めて少ない地形です。
鉄道で高知市から中村市に向かいますと、進行方向の右側は山、左は海。その山と海の間の崖っ淵を曲がりくねり、トンネルを穿って『汽車(ディーゼルカー)』が走ります。
海岸の多くの場所には写真のような巨大なテトラポットが沢山埋設されています。
因みに、高速道路の「高知自動車道」の凡そ50%はトンネルです。車でお越しの方はどうぞお気を付け下さい。
皆様を四万十川へご案内したいと思います。
列車でならば、JR岡山からJR高知経由、土佐くろしお鉄道「中村駅」まで、乗り換え無しでお出で戴けますが、飛行機では「高知龍馬空港」が玄関口に成ります。
高知龍馬空港は、写真にありますように日本では初めて人の名前が付いた空港です。上の写真は、同空港ロビーに掲げられた看板です。
高知龍馬空港から当地、中村市までは約120Km、車で3時間弱の距離です。列車では高知から中村は2時間ですが、空港から駅までの移動や乗換え時間、2時間に1本の列車ダイヤを考慮するとやはり3〜4時間かかりますね。
私に連絡くだされば、お迎えに参りますが如何ですか?
. 皆様こんにちは、お変わりありませんか。いよいよ師走、お忙しい事と拝察します。
さて、今までに中村市の、後川(うしろがわ)の真っ赤な夕焼け、中筋川付近からの金色の夕焼け、をお届けしました。
残るは、四万十川の青い空、をご覧に入れようと頑張っていますが、中々撮れません。 そこで代役ですが、アメリカ、ユタ州南部のブライスキャニオン国立公園の渓谷から見上げた、BlueSky を紹介します。今年8月国立公園バイクツアーで行った時のものです。
四万十川の青空が撮れたら又、報告します。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account