Search Bloguru posts

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://en.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Blog Thread

Time 100

1 tweet
thread
Time 100
今週発売のTIME紙は、世界で最も影響与えた100名。

ちなみに男女の比率はと数えて途中で分からなくなりましたが、50名(男性):30名(女性)近似値まで数えました。つまり、女性比率はダントツに上がっています。

ところで100名に日本人はゼロ!
GDP第何位とかいっても意味がないでしょう。当然市場規模は小さいのですから、そんな物差しは捨てて、もっと他に価値を見出さないといけないと思います。

私が知っていたなかで興味があるのはSalman Khan元々姪っ子の算数の手助けで始めたことがここまで広がりました。教育面がもっと注目を浴びると世の中がもっと変わりだしたことになっている指数になるでしょう。




#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2012-04-24 11:16

男女比率 50名(男性):30名(女性)
後20人は???

日本人がんばらないと。最近日本は鎖国しているような感じです。

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2012-04-24 20:42

80数名まで数えていて力尽きました。どこかページ繰り間違えたようで、最初からカウントし直すのを断念。

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2012-04-24 20:43

ところで日本の鎖国感感じます。

閉塞感?

この円高を何故利用しない?

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2012-04-24 22:46

日本お若い人は国内で必要な物が全て手に入るという感覚からから海外に興味を持っていません。しかも海外に出ることがあたかも変なことであるような感覚があります。皆日本に閉じこもって海外からの影響を受けないようにしているのではと感じます。まさに鎖国です。

People Who Wowed This Post

尾中 泰(ひろし)
Commented by 尾中 泰(ひろし)
Posted at 2012-04-28 04:23

何かがおかしいというか…

日本の何かが違う?

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise