家族間のトラブル勃発時の共通点
Nov
30
家族間で大きなトラブルが
大体1ヶ月に1回起こります。
小さなイザコザを含めると、
1ヶ月に数回くらい何か起こります。
今も10年前もそんなに変わっていない印象です。
多い少ないではなく
世代の違う家族が5人も6人もいれば
意見が食い違って当たり前で、
そんなもんだと思っていました。
しかし、
偶然と言うにはドンピシャなタイミングで
西洋占星術で言うところの「月の場所」が
大きく影響していたのです。
こうしている今も
月は少しずつ場所を変え続けていて
日によって吉角や凶角を形成します。
みんな出生のホロスコープが違うので
吉角や凶角になるタイミングも人それぞれ。
家族間でも異なります。
私が感じるトラブルが多いタイミングは
私の出生の月とトランシット(現在)の月が
スクエア(90度)や
オポジション(180度)のタイミングでした。
月の動きは予測することで
先回りして注意する日を知れるようになり
大事にならずに済んだと思えたり、
何か起こっても「この事だったのか」と納得でき
なんだかわからないけどイライラする、
ということは少なくなりました。
今夜、蠍座に月が入るタイミングからは
私の要注意時間の始まりです。
月は2日半で居場所を変えるので
2日半の間はいつもより
のめり込み過ぎないよう、
カッとならないように、
深呼吸する事を意識して過ごしたいものです。
なかなか思い通りにいかない事もありますが、
吉角と凶角は順番に巡ってきてくれるので
いちいち凹まなくで大丈夫です。
スクエアで注意した次は
スムーズに動ける期間がやって来ます。
これも大体2日半です。
良い事もそうでない事も
長続きはしないのは
お月様がちゃんと太古の時代から
教えてくれているメッセージです。
スマホ一つで
お月様のメッセージを受け取れる現代、
上手に生活に取り入れて
日々を過ごしていきたいものです。
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account