Search Bloguru posts

25年目に行動できたワタシの軌跡

https://en.bloguru.com/fumiko

freespace

Blog Thread

  • 結果を残す方法①

結果を残す方法①

0 tweet
thread
結果を残す方法①
あなただけの輝きを見つける、
オンリーワン営業コーチわきさかふみこ
です。




 



2月も半ばを過ぎ

今年度の結果が出る

タイミングになりました。










成績や結果(数字)は積み重ねの結晶、


積み重ねた分の受け取りがあります。

タイムラグもあるけれど

毎年、積み重ねた分と大体は同じ結果を

私は受け取り続けています。













有難い事に

今年度も目標は100%達成できました。

やった!!!













どうやって

私は毎年結果を残しているのでしょうか?










特別なことは何もしていません。










営業の活動は地味で地道な事の繰り返しです。








計画



行動



結果が出る



周りの評価・信頼



新たな計画(仕事の依頼)



行動










と、この繰り返しがベースです。













計画したら

最初は恐々だったとしても

取り敢えず「えいや」と行動する。










最初は計画通り動こうと頭でっかちですが

動いていくと足腰が鍛えられて

動きやすくなり、

頭も小さくなります。










結果が良ければ

周りの評価がついてきます。

評価が信頼に繋がると

そこから新しい計画が生まれて

新しい行動から結果が生まれます。













行動



結果










シンプルですが

結果を出すには行動をする事なのです。













例えよくない結果になったとしたら…?

そこで諦めてやめてしまうのか、

行動を変えて新たな結果を出しに行くのか?










どちらも自分で決めてきたから

それぞれみんな結果を手にしているはず。










私の場合は

行動し続けたから

結果を出し続けることが出来た。










それだけの事なのです。

難しい事は何もしていません。










ただ、誰にでもできることを

自分しかできないやり方で

実践をしたのです。













でもね。

もう一つ、大切な事があるのです。













それは、

次の機会にお話しますね。










 

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise