English日本語

Hashtag Search

Search results for "#アウトドア"
  • 地底の川

    posted 2006-03-19 22:17
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    地底を流れる川は、生物の形跡が全く無い透明な水。しかし、私達が足を踏み入れた瞬間に泥水に変化する。立って歩ける場所などほとんど無い。暗闇の世界を、蛇のように、蜘蛛のように進む。水没しそうな場所は、ヘルメットを取り鼻だけで息をして進むのだ。...
  • 地底への入り口

    posted 2006-03-19 21:17
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    沖縄には、洞窟探検家の憧れの場所がある。瑚礁から生まれた洞窟 「玉泉洞」 。そこは、観光洞の890mを歩くだけでも、充分に冒険をした気分になれる巨大な洞窟だ。しかし、玉泉洞には玉泉新洞という非公開部分がある。鍾乳石の成長の過程は様々であるが、ここではかなり珍しい形態のものも見ることが出来る。今回、特...
  • 発明品 REBECCA

    posted 2006-03-05 03:45
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    今日は青木ヨットに、REBECCAの改良点の打ち合わせに行って来たのだ。さらに約25万円の出費。タダ同然の古いヨットが甦り、今度は1人旅が出来るようにと、操作性を向上させるのだ。新しい船も良いけれど、こういう楽しみもいいものだ。写真下は、和歌山マリンサービスで開発したエンジンカバーとエンジンを引き上...
  • イルカの大量死

    posted 2006-02-28 20:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    九十九里浜に2月28日に大量に打ち上げられたイルカ。懸命に助けている人には悪いけど、海に戻してもまた打ちあがる。「リーダーが方向を間違った」だって?ふざけちゃいけない。みんな耳をやられているんだよ。近年使われるようになった、潜水艦の低周波ソナーに撃たれたんだよ。耳の中で爆竹を破裂させられた。その後の...
  • 午前9時15分

    posted 2006-02-19 16:15
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    午前9時15分入港。高級そうなヨットの間を抜け、一番奥のバースへ着岸する。冬の寒い海を夜間航行で渡ってくる物好きは少ない。30年を経過したおんぼろヨットが、誇らしげな表情に見えた。この後、青木ヨットの吉村教官と改善ポイントの打ち合わせを行い、今回のミッションを完了した。数週間後、REBECCAはさら...
  • 午前7時40分

    posted 2006-02-19 14:40
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    快調に進むREBECCAをジェット機が追い抜いていく。関西空港島が近くなってきた証拠だ。目的地の港に架かる橋も確認できるようになってきた。...
  • 午前7時00分

    posted 2006-02-19 14:00
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    朝日を浴びながら、バウ(船首)での作業。関西空港島が遠くに見え始める。目的地付近のゲートタワーが、かすかに見え始めた。この時間帯ではまだ、気温の上昇を感じることは出来ない。風が弱く、エンジンを使い続けることになる。...
  • 午前4時30分

    posted 2006-02-19 11:30
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    予定の灯台の確認に手間取ったが、すべては順調。しかし、寒い。カイロも効いている感覚がない。仲間が持ち込んだストーブでお茶を入れる。暖かい一杯のお茶が、身体を温めてくれる。暖かい飲み物が、これほどありがたいものだったとは・・・。難所の海峡、しかも逆潮の中を、REBECCAは快調に進む。...
  • 午前2時25分

    posted 2006-02-19 09:25
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    昼間にすべての出航準備を整えていたので、手際よく離岸することが出来た。午前2時25分、闇夜に向けて出航。可能な限り、暖かい装備を心掛けたので、寒さはさほど感じない。しかし、ヨットのコックピットは常に風を受ける場所。運動量も少ない。時間とともに身体から熱を奪われる。...
  • 出航準備作業

    posted 2006-02-17 23:33
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    未明の出航に向けての準備作業。先週までの改善部分を確認した。(停泊中にエンジンを引き上げるための特殊加工と、エンジンの上にデッキを新設など)改善したジブセールにハンクス金具を取り付けた。そのほか、キャビン内にフックや小物入れの取り付け加工をした。もちろん、セールのセッティングも完了している。ライフジ...
  1. 179
  2. 180
  3. 181
  4. 182
  5. 183
  6. 184
  7. 185
  8. 186
  9. 187
  10. 188

Page 184/196