Hashtag Search
Search results for "#アカバナ科"
-
posted 2024-05-07 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アカバナ科マツヨイグサ属の【ユウゲショウ(夕化粧)】が、きれいに咲いていました。 和名の由来は、午後遅くに開花して、艶っぽい花色を持つことからとされていますが、実際には正午ごろでも、かわいらしい花を開花させています。 5月から9月にかけて、茎上部の葉の脇から薄紅色で花径1.5cm程度の花をつ...
-
posted 2022-05-30 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ド根性に地面の割れ目から咲いている【ヒルザキツキミソウ】を見て以来、久しぶりに花壇に咲いている花と遭遇しました。 【ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)】は、アカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物で、5~7月頃に、花径4~5cmくらいの大きさの、白または薄いピンク色の花を付けます。花弁の数は4枚で、8本の...
-
posted 2018-05-09 17:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロゼット上の葉の中心から花茎を伸ばし咲いているアカバナ科マツヨイグサ属の多年草の【アレチマツヨイグサ(荒地待宵草)】です。 アメリカ原産で今は路傍や空き地などよく見かける帰化植物の一種となっています。 仲間である「メマツヨイグサ」とよく似て売るのですが、花弁がハート型であり、また花弁の間が開いている...