-
posted 2021-08-05 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
都会でもよく見かけるチョウ目・シジミチョウ科・ヒメシジミ亜科の【ヤマトシジミ(大和小灰蝶)】ですが、モッコウバラの葉先に止まったところをすかさず撮りました。裏翅の黒点模様がよくわかる角度が望ましいのですが、非常に敏捷ですので、飛び立つ前に撮影できました。 道端や路傍、石垣の目地などに繁殖しています「...
-
posted 2021-07-29 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年夏、チョウ目 スズメガ科 ホウジャク亜科の【ビロードスズメ】の幼虫が観察できました「カラー」の大きな植木鉢に、幼虫の体側側に見える模様を撮影できたらいいなと再訪問してみました。 残念ながら「幼虫」は見つけられませんでしたが、鉢の土の上で運よく「蛹」と遭遇しました。 アゲハチョウの「蛹」は、見つけ...
-
posted 2021-06-11 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
翅の模様が特徴的なチョウ目(鱗翅目)ヒトリガ科カノコガ亜科に属するガの【カノコガ】が活動を始めています。世界に約3000種が知られていますが、日本にはわずか3種しか分布していません。そのうち2種が本土に、1種が沖縄の八重山列島に生息しています。 黒い翅にやや大きめの白斑をつけ、全体的に黒い体の腹節の...
-
posted 2021-05-23 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類されています【ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)】は、「メキシコマンネングサ」がお好みなんでしょうか、以前見かけた場所で、運よく【ヒメウラナミジャノメ】と遭遇いたしました。後翅の表の蛇の目の和は2個(緑円)ですが、写真では、赤円で囲った2つが余...
-
posted 2021-05-08 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
小さい黄色い花を密集して咲かせる「メキシコマンネングサ」ですが、蜜や花粉が美味しいのでしょうか、「シマハナアブ」を一度撮影しています、今回は登場回数が多くなりましたが、 チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類される【ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)】がやはりお食事中でした。 「ジ...
-
posted 2021-03-19 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日20日は、 今年の「春分の日」 ですが、神戸のお天気は夕方から雨模様になりそうです。今年の3月は温暖で、桜の開花も早く、菜の花も元気に咲き誇りを見せているようです。 整理していましたら懐かしい「菜の花とモンシロチョウ」の「40円」切手を見つけました。「菜の花」の周りを2頭の「モンシロチョウ」が飛...
-
posted 2020-11-10 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
成虫のまま越冬する前回(874)の 「ツチイナゴ」 に続き、寒い時期ですが、またも網戸に止まる昆虫をとらえることが出来ました。一目見てチョウ目(鱗翅目)カレハガ科に属する蛾の総称として「カレハガ(枯葉蛾)」の一種だと同定できる姿なのですが、種名までの確定はできませんでした。 カレハガ科の 成虫は、...
-
posted 2020-10-03 18:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月に入り、気温も下がり始めていますが、夏の終わりから秋にかけて個体数が増えるチョウ目セセリチョウ科 チャバネセセリ属 の茶色いセセリチョウの【チャバネセセリ(茶羽挵)】が、「ハイビスカス」の蕾で休憩中でした。 セセリチョウ科イチモンジセセリ属 の 「イチモンジセセリ(一文字挵)」 に似ていますが...
-
posted 2020-07-18 18:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜、部屋の灯火でまぎれ込んだのか、全長10ミリほどのチョウ目(鱗翅目) ツトガ科 ツトガ亜科の 「ツトガ」 がパソコンのモニター画面上部に止まりました。 モニター画面ですので逆光となりましたが、「ツトガ」としての体形の特徴は見て取れると思います。 ツトガ亜科としては、日本では約70種が分類されてい...
-
posted 2020-06-16 17:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
雨の降る日続く梅雨時の天気ですが、晴れ間を縫ってここぞとばかり」チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科テングチョウ亜科テングチョウ属の 【テングチョウ(天狗蝶)】が、活動しています。 和名は成虫の頭部の触角の内側に<パルピ(下唇髭)>と呼ばれる器官が長く伸び、これを天狗の鼻に見立てて和名が付けられています...