-
posted 2005-05-01 04:15
日々是勉学
by
らっち
上司と百貨店でしてる時計フェアに行った。 僕のお目当ては、パテック・フィリップのカラトラバ。上司はブレゲ。 「夢のまた夢」を拝みに行く感じだった。会場は、イッセー尾形も公演していた劇場の跡地で結構広い。 パテック・フィリップのブースに行くまでに、ハリー・ウインストンの宝石がゴマみたいに付いた時計とか...
-
posted 2005-04-30 06:37
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日薬局の隅にレトロな公衆電話を見つけた。前からあったのかもしれないが今日はじめて気がついた。早速かけてみた。かかるのかどうか試したくなったためだが、なんとちゃんとにかかるではないか!これには少々驚い(゜o゜)/ 今や、携帯電話が普通になって公衆電話をかけるなどということは100パーセントなくなっ...
-
posted 2005-04-29 20:53
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
bloguruに参加させて頂いて半月をもった。しばらく前までチャットで同世代のかたとお話し、あるプライベートチャットルームのHPまで作って楽しんだが、何か、ものたりなかった。bloguruの対話的楽しさは、Cosmo-World !!と感じる。最近、Google Mapを見ることがある。凄い、シアト...
-
posted 2005-04-29 15:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
警察にも新米さんがいるようだ。若い警察官が、交通違反をした車をとめていた。忙しい交差点のすぐ横で・・・あと10m進むと駐車場がある。そこまで誘導すれば良いモノを・・・...
-
posted 2005-04-28 20:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトルは北緯47度の位置にあります。ですから、夏は夜遅くまで日が照っています。今でも夜8:30pmでこの明るさなのです。6月になると10時まで明かりがあります。ですから、夕方からゴルフが出来るのです。写真は先ほど会社の前で撮影したのです。...
-
posted 2005-04-28 16:16
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
40年ぶりに大学時代の彼女と会った方の続きの話しがあります。 40年ぶりだからお互いずいぶんと変わり果ててるはずだが、「あのころとまったくお変わりありませんね!」というまったく真実からははなれた一言を、つい言い放ってしまう。久しぶりに会う人にはついこの一言から始まってしまう・・・・。ま、相手も同じこ...
-
posted 2005-04-27 10:29
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
bloguru.comを運営します, Pacific Software Publishing, Inc.のデータセンター(サーバー室)が日本時間、5月8日に引越します。従いまして、日本時間、5月8日午前1時より10時までの9時間アクセスができない状態となりますので、ご了承ください。ご迷惑をおかけしま...
-
posted 2005-04-27 05:57
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
最近朝のゴミ出しの日に大量のカラスが空を飛び回るようになった。 下のゴミを集めておく場所周辺はカラスが食べ散らかしたゴミがかなりの範囲散らばっており、凄い状況だ! 網が掛けてあるのだが、すでにカラスにズタズタにされている。穴だらけ・・・・残飯のかけら滑って転んだんじゃ、シャレにもならない、これでは朝...
-
posted 2005-04-26 07:46
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
先日、ある方のお話を聞いて非常に驚きまた。 その方が、あるコンサートに出演された時の事です。その方が出演を終って会場に出て行くと、後ろから「・・・でしょ」と呼ぶ声が聞こえたそうです。「うん・・・」と振り返ると、同じくらいのご婦人がこちらを見て微笑んでいらっしゃる。一瞬考えたが、ハタと思い出したこころ...
-
posted 2005-04-25 06:15
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
「かめかめマンションごっこ」というのは、次男が学校でやっている遊びです。この間の授業参観のときのことです。授業が終わった後、子供たちは親の懇談会が終わるまで遊んでいるのですが、次男は外で遊んでしました。初め、校庭を見回しても、どこにもいません。あれ〜、どこへ行ったんだ?そうしたら、自転車置き場の裏側...