-
posted 2022-08-29 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
きょうの東京外国為替市場で、円売り・ドル買いの動きが進み、今年7月以来1か月半ぶりに「1ドル=139円」近辺を記録しました。 今年7月には「1ドル=139円38銭」と、1998年9月以来24年ぶりの円安水準を記録しており、これに近づいています。 先週金曜日(今月26日)にアメリカの中央銀行にあたる(...
-
posted 2022-07-10 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 2019年の金融庁の報告書が発端となり話題となった「老後2000万円問題」 結局は、あまり根拠が不明確だとも言われています。 しかし、ここ最近のインフレ、物価の高騰、円安、株価の下落などを目の当たりにすればするほど、やはり老後の資金を確保する事は必要だと感じざるを得ません。 そんな矢先に...
-
posted 2022-06-12 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
週明けの13日の東京外国為替市場は円安が一段と進み、午後1時すぎに「1ドル=135円22銭」まで値下がりしました。これは1998年10月以来、およそ24年ぶりの円安水準となっています。 背景にはアメリカの中央銀行がインフレを抑制するため金融引き締めの姿勢を強めているのに対し、日銀が今の大規模な金融緩...
-
posted 2022-05-09 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の東京外国為替市場で円安が一段と進み、円相場は一時1ドル=131円34銭まで下落しています。 4月28日の海外市場で付けた水準を下回り、2002年4月以来約20年ぶりの安値を更新しました。 米長期金利の上昇を受け、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが優勢でした。 日本時間9日午後8時現在...
-
posted 2022-04-24 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 2022年4月から、高校家庭科で金融教育が始まることはご存知だと思います。 どんな内容を学ぶのかと調べてみると 1.家計の構造や生活における経済と社会との関わり、家計管理について理解すること 2.生涯を見通した生活における経済の管理や計画の重要性について、ライフステージや社会保障制度など...
-
posted 2022-04-20 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の東京外国為替市場の円相場はドルに対して一段と下落し、一時「1ドル=129円43銭」を付け、2002年4月以来20年ぶりの円安ドル高水準となっています。 米長期金利が上昇する一方、日本では日銀の金融緩和政策が続き、金利上昇が見込めないと考える投資家の円売りドル買いが進んでいます。 円相場は、1...
-
posted 2022-04-18 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日(日本時間19日)のニューヨーク外国為替市場では、アメリカの長期金利の上昇を受けて円安ドル高がさらに進み、円相場は一時、2002年5月以来、およそ19年11か月ぶりに「1ドル=127円」台まで値下がりしました。 18日のニューヨーク外国為替市場では、債券市場でアメリカの長期金利が上昇したことを...
-
posted 2022-04-13 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の東京外国為替市場の円相場は下落し、1ドル=126円台と、ITバブル崩壊後の2002年5月以来約20年ぶりの安値水準となりました。 2015年6月の水準を超えて、2013年4月4日に日銀の<黒田東彦>総裁が、政策委員会・金融政策決定会合において導入を決定した金融緩和策量的・質的金融緩和としての...
-
posted 2022-03-14 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の外国為替市場(ロンドン)で円が対ドルで下落し、一時1ドル=118円台を付けています。118円台になるのは、2017年1月以来5年2カ月ぶりになります。 米連邦準備理事会(FRB)が3月に利上げを決める見通しで、日銀が大規模な金融緩和を続けている日本との金利差拡大を見込んだ円売り・ドル買いが膨...
-
posted 2021-11-17 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の東京外国為替市場の円相場は一時1ドル=114円97銭まで下落し、115円台にせまりました。 2017年3月以来、約4年8カ月ぶりの円安ドル高水準となっています。円安は輸出企業にとって追い風となる一方、原材料の輸入価格を押し上げガソリンや食品価格の上昇を招き、家計には負担増となります。消費が冷...