-
posted 2024-02-01 19:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは この本も、興味深い内容です。 タイトルは「残酷すぎる幸せとお金の経済学」です。 いわゆる、年収と幸福度についての考察が書かれています。 ・子供のいる女性と、いない女性との幸福度の違い ・きょうだいの組み合わせによる幸福度の違い ・出世すると幸福になれるか などなど、興味深...
-
posted 2023-11-19 08:17
心理学用語を極める
by
sinrigaku
プロスペクト理論とは、不確実性とリスクのもとで人々がどのように意思決定を行うかを説明する行動経済学理論である。1970年代にノーベル賞受賞心理学者であるダニエル・カーネマンとエイモス・トヴェルスキーによって提唱され、以来、経済学、心理学、ファイナンスの分野で広く採用され、研究されている。プロスペクト...
-
posted 2023-08-09 08:26
心理学用語を極める
by
sinrigaku
スノッブ効果とは、経済学やマーケティングにおける現象で、人々がある製品を好むのは、単にそれが希少であるとか高級であると認識されるからである、というものです。スノッブ効果とは、人々がある製品に対して、より入手しにくい、あるいはより高品質であると考えるために、より多くのお金を支払うことを望むという考え方...
-
posted 2023-03-26 07:29
心理学用語を極める
by
sinrigaku
ヴェブレン効果とは、経済学において、ある商品の価格が上昇すると、その商品の需要が増加する現象のことである。これは、消費者の中には、価格が高いことを名声や独占欲の表れとしてとらえ、より多くのお金を払ってでもその商品を買おうとする人がいるからである。この効果は、アメリカの経済学者であるトースタイン・ヴェ...
-
posted 2022-04-24 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 2022年4月から、高校家庭科で金融教育が始まることはご存知だと思います。 どんな内容を学ぶのかと調べてみると 1.家計の構造や生活における経済と社会との関わり、家計管理について理解すること 2.生涯を見通した生活における経済の管理や計画の重要性について、ライフステージや社会保障制度など...
-
posted 2021-10-11 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スウェーデンの王立科学アカデミーは、日本時間の11日午後7時前、ことしのノーベル経済学賞に、社会に起きた変化の前後などを比較する〈自然実験〉と呼ばれる手法を確立し、労働市場の分野で大きな研究成果を挙げたアメリカの大学の研究者3人を発表しています。 受賞が決まったのは、いずれもアメリカの大学の研究者で...