English日本語

Hashtag Search

Search results for "#喫茶店"
  • 十字屋珈琲店

    posted 2022-06-27 19:00
    cartmanのブログ by cartman
    函館朝市にある喫茶店、とういうかカウンターのみのコーヒースタンド。 ひと息入れたい時に美味しいコーヒーで和ませてくれます。 営業時間は 7:00〜14:00 みたいに、ある意味ハードルは高いかも知れません。 ☆十字屋珈琲店 ☆函館市若松町9-19 ☆駐車場は函館駅二朝市場共有の模...
  • さふらん

    posted 2022-06-26 22:00
    cartmanのブログ by cartman
    函館駅近くにあるレトロな喫茶店。 パフェ関係の種類が多く、デザート的にお勧めなのですがランチも侮れません。 今回、「しょうが焼きランチ」650円に「食後のホットコーヒー」100円(いずれも税込)を注文。 豚バラ肉たっぷりで美味しかったです。 ちなみにパフェでは個人的には「コーヒー村」という、コーヒー...
  • 午後のサービストースト

    先日お休みの午後、 叔母と和風カフェに立ち寄りました。 ステキな佇まいでおしゃれ、 フレンチプレスのコーヒーはストレートな風味で 高級感漂います。 そんな中注文時に 午後はトーストがサービスでお付け出来ますが… と言われて、ひと呼吸迷ったあと 叔母は  私は結構です。 おしょうは…  もちろんいただ...
  • 喫茶 ポプラ(閉店)

    posted 2022-05-03 23:00
    cartmanのブログ by cartman
    サッポロファクトリーの近くにて。 以前別の喫茶店が入っていた記憶もあるのですが、こちらも閉店してしまった模様です・・・ ☆喫茶 ポプラ ☆札幌市中央区北1条東3丁目 大津ビル ☆駐車場未確認...
  • 基本のチョコレートパフェ

    私が子供の頃からずーーっとある喫茶店に、幼なじみと行ってパフェを食べました! 友達はイチゴパフェ、私は定番、チョコレートパフェ。 昔ながらの基本的な味と飾りのパフェが食べれて、大満足でした! ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!...
  • 喫茶ムック

    posted 2022-04-14 22:00
    cartmanのブログ by cartman
    苫小牧市住宅街にある個人的穴場の喫茶店。 食事も魅力的ですがおおよそ仕事途中、手帳等の整理等でコーヒーをいただいています。 今回も運良く空いていた奥のテーブル席にてアメリカンコーヒー350円(税込)を。 サイフォンでいれてくれるコーヒー、香り高くお勧め。 カウンターはいつも常連さんが陣取っていて、鍋...
  • カフェで,どう過ごす

    こんにちは 私は時間があれば、カフェを利用しています。 ドトール、スタバなどなど、さすがに最近は、昔ながらの喫茶店は、なかなか見当たりません。 いつも、PCなどのデジタル機器や、読みたい本などを鞄に詰めて数時間を過ごします。 最近では、モレスキンとペンで、様々な考えを整理するにも役立っています。 そ...
  • 喫茶 たんぽぽ

    posted 2022-04-03 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    昭和の雰囲気が残るレトロな喫茶店。 女性店主ひとりで切り盛りされています。 店内、カウンターとテーブル席で高齢な常連さんが陣取っています。 数年ぶり以上の訪問なのですが、メニューにあった「ミルクセーキ」はやめてしまったらしく、残念。で、普通に「ホットコーヒー」400円(税込)を注文。 (そういえば記...
  • 元気カフェ

    posted 2022-03-29 21:00
    cartmanのブログ by cartman
    社会福祉法人が運営されているらしい、中央図書館1階奥にある喫茶店、というか喫茶コーナー。「ブレンドコーヒー」250円(全て税込)よりで、デザート系も多いです。 ショーケースにあった限定の「手づくりプリン」200円が気になったので「ブレンドコーヒー」とあわせて注文。 濃厚な味のプリン、量も多く美味しい...
  • 珈琲館 バロン

    posted 2022-03-24 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市営地下鉄東西線、バスターミナル駅から繋がっているビル地下に「未貴」と共に2軒の喫茶店があります。 雰囲気はレトロで空いている時間帯にはちょっとお気に入りの「おひとり様用」専用席があるのですが、ランチタイムの訪問にてボックス席はすべて塞がっていたのでカウンターへ。 ランチタイムのコーヒー付「マス...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

Page 5/22