-
posted 2014-04-18 22:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
赤をアップしたら白もアップしなければ・・・。 今の時期の主役の一つ、 花ハナミズキ・・・。 白も赤も緑に映えますね。 新緑の今花を咲かせるというのは、 ハナミズキの遺伝子の勝利ですね。 今日は日差しもあり、 効果的に見せてくれます・・・(*^^)v >クリックで大きくなります<...
-
posted 2014-04-18 18:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
外側に見えています5枚の淡い紫色の部分は花弁ではなく、<蕚>であり、内側にある淡い黄色の部分が、花弁です。 キンポウゲ科オダマキ属の耐寒性多年草で、開花時期は4~6月頃、この品種は「西洋オダマキ」としては矮性で、草丈は約20センチほどにしかなりません。 日本原産の「ミヤマオダマキ(深山苧環)」を、「...
-
posted 2014-04-18 08:27
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は気温も低く、 雨がよく降りました・・・。 乾燥していたのでお湿りにはなりましたが、 寒いのはどうもいまいちの気分にさせますね・・・。 ハナミズキが咲いてます。 満開にはもう少しかな・・・。 赤いハナミズキが咲き始めなのか瑞々しいですね。 新緑によく映えます・・・(*^^)v >クリックで大きく...
-
posted 2014-04-17 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本には50~70種の「スミレ」の仲間があり、どれも良く似ていて同定するのに困りますが、特徴ある花姿のときには気が楽になります。 本種はスミレ科スミレ属の常緑性多年草で、数枚の葉を根出状に束生させ、長さは5~8センチ、幅2センチほどの形状で、その株の姿、葉の形、花の形は「スミレ」とよく似ています。 ...
-
posted 2014-04-17 08:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
チューリップが満開をむかえてます。 チューリップは色が鮮やかなので目立ちますね。 写真のような少しシックな色合いもあります。 こういう色合いだと地味に感じますね。 チューリップも種類が多く、 かなり似ているのでどうも区別がつきません。 ま、昔ながらの見慣れたチューリップがいいですね。 昨日は急激にか...
-
posted 2014-04-16 23:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
お昼過ぎて暑く感じますね。 ちょっと気温が高くなり過ぎか・・・。 明日は雨が降って15度くらいになるという予報。 温度差がきつそうですね。 黄色一色のラッパ水仙。 少し大ぶりのスイセンです。 これはなかなか目立つ色合いですよね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2014-04-16 17:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もいいお天気で気温は高いですね。 なんだか初夏って感じです。 湿度の25パーセントと低く、 快適環境ですね・・・。 イヌフグリが咲いてました。 なかなかいい色合いの花で名前とは一致しません。 なんだか人面っぽいくも見えますね。 物凄く小さな花ですが、 よく見るとなかなかのものですね。 縦縞が効果...
-
posted 2014-04-16 15:35
my favorite
by
birdy
満開にはまだですが、ポツポツさきだしました。 紫のジャーマンアイリスは今が盛りです。(^_-)-☆ 紫木蓮、山桜桃梅、花桃はもう終わりました。 もうすぐハナミズキが満開になりそう。 季節は移っています。 ブログトップの枝垂桜、もうかえなくちゃ。...
-
posted 2014-04-16 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花径は4~5センチほどの大きさで、【モチツツジ(黐躑躅)】の園芸品種<花車>です。 江戸時代からの改良品種で、花弁が細長い特徴があり、風車の姿に似ているところから、<花車>と名付けられたのではないでしょうか。 ツツジ科ツツジ属の落葉低木で、葉は秋になると紅葉し、芽を囲む一部を除き、大きく成長した葉は...
-
posted 2014-04-16 10:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
この真っ白いラッパ水仙です。 「マントフット」という強そうな名前。 というか、雪山をイメージした名前かもしれないですね。 この白さを見ると・・・。 濁りのない白というのがいいですね。 スイセンの中でも美麗という感じです・・・。 スイセンの種類もいろいろありますねぇ・・・。 >クリックで大きくなります...