-
posted 2020-11-13 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
樹木や低木を刈り込んで作る様式を、「トピアリー」と呼んでいますが、 見事な選定状態 を目にする機会が少なくなりました。 「県立尼崎病院」 では、樹高のある大きさでしたので、一つ一つの樹の「トピアリー」としての存在感が感じられました。 今回見かけました連続する高さ120センチ程度の低い生垣の「カイヅカ...
-
posted 2020-11-13 07:02
カイの家
by
hiro
只今、雑草のように生えている我が家のツワブキの花が満開です。この黄色、なかなか目立ちます。
-
posted 2020-11-11 07:00
カイの家
by
hiro
我が家の垣根である山茶花がぽちポチっと咲き始めました。
-
posted 2020-11-07 07:06
カイの家
by
hiro
春に購入して、カイに花を食べられて以来、これだけ2階のベランダに持ってきていますが、まだ、咲き続けています。多いときには4輪くらいかな..
-
posted 2020-10-29 08:00
カイの家
by
hiro
夏も過ぎ、またバラが咲いております。ピンク色は、秋は咲かないみたいです..
-
posted 2020-10-27 08:12
カイの家
by
hiro
赤色の花が開いたところを撮影できました。
-
posted 2020-10-24 08:06
カイの家
by
hiro
我が家の千日紅です。只今、きれいに咲いています。
-
posted 2020-10-21 08:00
カイの家
by
hiro
今年は暑かったせいか、ハイビスカスがまだ元気です。
-
posted 2020-10-20 08:20
カイの家
by
hiro
我が家のホトトギスが咲き始めました。
-
posted 2020-10-17 08:26
カイの家
by
hiro
ハナミズキの実がいっぱい。これから、この実を狙って、ヒヨドリやメジロがたくさん来るかな..