-
posted 2011-11-26 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
南アフリカ原産で別名「ベビーサンローズ」と呼ばれるだけあって、夏に似合う花だと思いますが、まだまだ【アプテニア(花蔓草)】が、かわいい赤い花を見せてくれています。 ツルナ科の花ですので、同属の「マツバギク」によく似た感じです。 直径1.5センチあるかないかの大きさで、ポツリポツリと花を付けますが、鮮...
-
posted 2011-11-25 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「コスモス」は、秋桜と書くように俳句の世界では、秋の季語です。 花弁は、桃色や白色のイメージがありますが、黒褐色の【チョコレートコスモス】が、風に揺れておりました。 メキシコ原産で、大正時代に日本に入ってきました。日本に広まったのは、2004年の「浜名湖花博」からのようです。 写真では赤身が勝ってい...
-
posted 2011-11-24 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
輝くばかりの橙色の、【ウモウケイトウ(羽毛鶏頭)】が花を咲かせていました。 ヒユ科の花で、学名の「セロシア」は、ギリシャ語で「燃焼」という意味があるようですが、まさに燃える炎を彷彿させる色合いと形状です。 以前にも同じ鶏頭の種類として「モコモコモンスター・ダークカラカス」 を紹介していますが、なめら...
-
この花は菊科のツワブキの花です。 ★花名:ツワブキ ★科名:キク科 ★属名:ツワブキ属 ★開花期:10〜11月 ★花径:5cm ★原産地:日本・台湾・中国南部 ★花言葉:愛よ、よみがえれ 妻の在所のツワブキの花が咲いて来ましたので紹介します。 ツワブキは日本の本州〜九州地方及び琉球列島・朝鮮半島・中...
-
posted 2011-11-23 23:35
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
コンデジで撮るマクロは被写界深度が深いのでやり易い。 【撮影データ】 MINOLTA DiMAGE 7 2011/11/22 14:12:23 SS1/1500 F4.0 ISO100 露出補正 -1...
-
posted 2011-11-23 17:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本来【コリウス】は、観葉植物として楽しまれているようで、薄紫色の花穂自体を、あまり見かけることはありません。 運よく、2種類の【コリウス】で花が咲いているのを見かけました。 シソ科の花らしく、無限花序の咲き方をしています。 和名では「金襴紫蘇」もしくは「錦紫蘇」と呼ばれていますが、この「葉」の斑入り...
-
posted 2011-11-22 22:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この花はネリネ(ダイヤモンドリリー)ですが去年は咲き頃の写真は12月の初旬に撮っています。 まだ、咲き出しですが今年はもうこんなに咲きました。 結構長く観られるのですが去年も今頃から咲いていたのかなぁ・・・ 【撮影データ】 MINOLTA DiMAGE 7 2011/11/22 14:06:56 S...
-
posted 2011-11-22 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春先から秋まで、開花時期の長いタデ科の【ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】です。 夏の一時期は、花がなくなりますが、また秋口から咲きだす花です。 「姫」と冠詞がついていますが、直径1センチほどの球形で、花が密集しています。 背が低く、地面にはいつくばりながら成長してゆきますので、花が咲き誇りますと桃色の絨毯...
-
posted 2011-11-21 22:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭にあるシダの一種ですがここでも紅葉が進んでいました。 防湿庫の中を見たら暫く触ってないデジカメがあったので久し振りに使ってみました。 やはりこのカメラは只者ではない写りをする。 解像度は今では携帯のカメラにも負ける500万画素ですがCCDサイズが大きかったのとMINOLTAが誇るGレンズは抜けが違...
-
posted 2011-11-21 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
春に種をまいて、晩秋には枯れてしまう一年草の【コキア(ほうき草)】です。 夏はあざやかな緑色をしていますが、秋になると紅色に紅葉するのですが、気温の高い日が続いた影響でしょうか、紅葉も中途半端な色付きです。 別名(ほうき草)と呼ばれ、枯れた茎を束ねて「ほうき」として利用したことに由来します。 秋田名...