-
posted 2019-02-19 02:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神・淡路大震災時の教訓を踏まえ、免震構造を採用し、最大72時間稼働できる非常用自家発電機や非常用排水槽を設置するなど、庁舎の自立機能を強化した「須磨消防署新庁舎」が完成しました。これを市民、関係者に披露する目的で竣工式が、2019(平成31)年223日(土:10:00~11:00)に開催されます ...
-
posted 2019-02-19 00:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
賃貸住宅大手「レオパレス21」のアパートの施工不良問題で、<石井>国土交通相は19日午前の閣議後記者会見で、1月末時点で全国の計1895棟が建築基準法違反と認定されたことを明らかにしています。 全国173の自治体から報告があったといいます。兵庫県内では60棟 が報告されています。また、再発防止策など...
-
posted 2019-02-18 13:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
賃貸アパート大手レオパレス21の物件に施工不良が見つかった問題で、同社は耐火性能不足の641棟の計7782人に3月末を目安に転居するよう要請していますが、残りの家賃の支払いや引っ越し費用の一部負担を求められた入居者もおり、「こんな違法建築に…」「ありえない」と不信感は増すばかりの状況が報道されていま...
-
posted 2019-02-12 23:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福岡県久留米市出身の戦後を代表する建築家、<菊竹清訓>氏(1928~2011)の設計で、高度成長期の建築運動「メタボリズム」の代表作とされる宮崎県都城市の旧市民会館の存廃が揺れています。市が今月上旬、保存・活用が困難として解体決定を発表したのに対し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国...
-
posted 2019-02-12 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都文京区の共同印刷(小石川4ー14-12)は今月、築後80年を経過した本社ビルなどの解体工事を始めています。耐震性の向上やセキュリティー強化を図るため、ビルを建て替えます。出版や印刷関連の会社や工場が点在する地域のランドマークでもあり、解体を惜しむ声もありました。新しいビルは2022年3月に竣工...
-
posted 2019-02-12 00:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
建築業界を震撼させるような 施工不良問題 を起こした賃貸アパート大手の「レオパレス21」ですが、問題発覚と同時に先週末8日の株価下落は、会社自体の存続も危ぶまれる状況では、当然の現象だと思います。 連休明け12日の東京株式市場で、株価が前週末の8日に続き、再び急落しています。終値は値幅制限の下限(ス...
-
posted 2019-02-09 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
建築業界に身を置く立場として、2019年2月7日、2018年に発覚した界壁施工不備物件に加え、施工不良が新たに33都道府県において1324棟で見つかったという、信じられないレオパレス21の施工の杜撰に対しては、言葉がありません。2005年11月17日に世間を揺るがした構造計算書偽造問題の「姉歯事件」...
-
posted 2019-02-09 05:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長崎市鍛冶屋町の料亭「春海(はるみ)」が3月末で閉店することが、報道されています。老舗料亭が92年の歴史に幕を下ろしますが、国登録有形文化財の建物は現在のまま残る形で検討しているといいます。 「春海」は1927年創業。元は書院造りを基調とした1907年建築の個人邸宅で、創業後に数寄屋風の部屋を造築し...
-
posted 2019-02-07 02:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長崎県と大村市が同市東本町に整備した(仮称)県立・市立一体型図書館および市歴史資料館」の開館時期について、大村市教委は6日、予定していた11月末から10月5日に前倒しすることが決まったと発表しています。 市教委によりますとと、1月末に完成した新図書館(愛称・ミライon図書館)は地上6階建て、延べ床面...
-
posted 2019-02-07 01:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秋篠宮ご一家が暮らす宮邸の改修工事の間、ご一家が仮住まいされる「御仮寓所」が東京・元赤坂の赤坂御用地内に完成し、外観が7日、報道陣に公開されています。10日に引っ越し、2021年度末まで住む予定。宮邸の改修工事は今年4月以降にも始まる見通しです。 秋篠宮邸の近くに建設された「御仮寓所」は、鉄筋コンク...