-
posted 2025-02-15 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
たまたま近くに行く用事の途中で見かけました。 営業中みたいでしたが今回、入る勇気は・・・謎ですが興味はありますので次回はオーナーさんにお話を伺いたく思っています。 ☆本物の錠前師☆札幌市西区八軒1条東1丁目3-6 ☆駐車場不明...
-
posted 2025-02-03 03:00
cartmanのブログ
by
cartman
100円ショップキャンドゥにて発見。 シャワーヘッドが水圧にて向きが少し変わってしまったりするのを解消するグッズ。 もしかすると以前からあったのかも知れますんが、安くて便利です。 確かに水圧にも負けない様です。 輪ゴムでも代用できそうですが、こちらはシリコン製でした。...
-
posted 2025-01-04 23:00
cartmanのブログ
by
cartman
HONDA の福袋をいただいてから街中へ。 耐荷重20kg、というエコバッグを 3 coins にて発見。 便利そうなので購入してしまいました。...
-
posted 2024-12-28 00:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市営交通系にて他エリアは異なるかも知れませんのでご了承の程。 (例) 12月1日〜12月31日の1ヶ月定期券。 1月1日は定期を(プライベートでも)使わないので普通に継続すると単に1日分損をします(個人的に土日祝などの休日も定期を使う事がほとんど)。 継続にて1月2日から1ヶ月定期にての...
-
posted 2024-11-30 06:00
cartmanのブログ
by
cartman
タイトルに書名を入れるのにちょっと躊躇しましたので著書名にて。 お墓の著名な研究家。 とは言っても宗教的・商売的でなく、「多くの方々がおなくなりになられた事故等」の方々のお墓を調査して統計を取られていたかたです。 個人的に神社・仏閣は以前より好きです。心霊的なものも信じる方ですがこの書籍は非常に...
-
posted 2024-11-29 03:00
cartmanのブログ
by
cartman
毎年購入を迷っている マイブック 。 日記みたいに使える日付だけが入っている文庫本みたいなノートっぽい本。 縦書きを考慮されているのと文庫本を考慮していると思うのですが、「左開き、横書き」で使ってみたいのは自分だけなのでしょうか? 左開き、横書き(日付が横書きであとは現行の白紙でも)だと「ほぼ日...
-
posted 2024-11-25 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
コンビニではなく弁当屋みたいな所(いろいろな店舗が出品)で購入したお弁当。 食べる途中、白米エリアが恐ろしい程の「上げ底」と。。。 お弁当購入時には裏を見てパッケージをチェックすべき、と反省。...
-
posted 2024-11-23 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
恒例の日本地図カレンダー。 セルフサービスで巻いてお持ち帰りできます。 ちなみに「ビッグ」カメラ、ではなく「ビック」カメラ、が正解です。...
-
posted 2024-10-12 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
ひのでそば 、珍しく三連休・・・ ☆ひのでそば☆札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビルB2F☆駐車場なし...
-
posted 2024-09-13 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
9月14日、15日は 烈々布神社 の例大祭。 烈々布神社は九柱の御祭神様を祀っており、例大祭の日などには特別な御守りを用意されています。 早速、伺って授かってきました。 神社・仏閣は落ち着くので訪問をお薦めします。 (例大祭の日は出店などが並び、人出も多いです。) ☆烈々布神社(れつれっぷじ...