-
posted 2016-05-04 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ツバキ科モッコク属の常緑高木で、江戸時代に珍重された「アカマツ」・「イトヒバ」・「カヤ」・「イヌマキ」 と並び<江戸五木>のひとつに数えられています。 花は7月頃に開花、花径2センチ定礎の黄白色の花を下向きに咲かせ、芳香性があります。 株は「両性花」または「雄花」をつけますが、「雄花」の雌しべは退化...
-
posted 2016-05-01 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日アップしました 「ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア」 の新芽もきれいな色でしたが、この【カリステモン・ミスターフォスター】の新芽も赤銅色で、また枝に蕾が並んでいました。 フトモモ科ブラシノキ属、オーストラリア原産の常緑中木種として、約30種ほどの仲間が自生、春から初夏、かけて、また秋にもボ...
-
posted 2016-04-30 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
街路樹の植え込みとしては、珍しい【ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア】が植え込まれているのを見つけました。 ムクロジ科ドドナエア属の常緑中木種で、原産地はニュージーランドです。 属にはオーストラリアを中心として約60種が分布しています。 カラーリーフとしてきれいな葉を観賞するのが主目的で、細長い...
-
posted 2016-04-27 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
街路樹として植えられている、【カツラ(桂)】の樹を見つけました。 葉が出る前に葉脇に花を咲かせますので、来年は忘れずに再訪問したいと考えています。 カツラ科カツラ属の落葉高木で、成長しますと樹高30メートル、直径2メートルほどになり、雌雄異株で雄花・雌花ともに花弁も蕚のない花を咲かせ、雄葉は多数の雄...
-
posted 2016-04-27 00:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に、私有地に植えられていた大きな「クスノキ」が伐採されていた コメント を書きましたが、その後久しぶりに同じ場所を通りました。 今回は、その切り株に何らかの<コケ・キノコ>類(?)が発生しているのを発見、また観察する楽しみができました。 <コケ・キノコ>類の分野は疎いのですが、形状的に地衣類とし...
-
posted 2016-04-25 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ツツジ」が咲き出している植え込みの中に<ジューンベリー>が植えられており、開花時期は4月上旬ごろですが、終わりかけの花を見つけることができました。 バラ科サイフリボク属の落葉低木として、属には約10種類が分類されていますが、日本では 「ザイフリボク」 が仲間として属しています。 葉が出る前から同時...
-
posted 2016-04-18 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
湊川公園の植え込みに【ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)】の「銅葉」タイプが、きれいに咲いていました。 美しい花色をしていますので、庭木としてもよく利用されています。たまに訪れる公園なのですが、本種を見かけた記憶が無く、植え込まれて新しいのかも知れません。 マンサク科トキワマンサク属の常緑樹です...
-
posted 2016-04-13 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
湊川神社の境内には色々な品種の桜が植えられているようで、この【マメザクラ(豆桜)】もそのうちの一種です。 富士近辺やその山麓、箱根付近等に自生している野生種で、「フジザクラ(富士桜)」や「ハコネザクラ(箱根桜)」の別名があります。 マメ(豆)の名が示すように、本種は樹高が8メートル程度と高くならず、...
-
posted 2016-04-12 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
湊川神社の境内に植えられている<サクラ>として、「ケイオウザクラ(敬翁桜)」 ・ 「プリンセス雅」 ・ 「オオシマザクラ(大島桜)」 などを取り上げてきました。 すでに「オオシマザクラ」は花も散り、葉が茂り始めていますが、この【シズカニオイザクラ(静匂桜)】は、ようやく花が開花し始めています。 東京...
-
posted 2016-04-10 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ご近所にある【カリン】の木に、花が咲き出しました。 バラ科カリン(プセウドキドニア)属の落葉高木で、果実は「カリン酒」などに利用でき、また生薬名「木木瓜」として、民間療法でも喉の炎症・咳止め・利尿などに利用されています。 毎年 果実 が実っていますが収穫されることなく、「カリン酒が出来るのに、もった...