-
posted 2021-02-09 19:33
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
名前を呼んでくれるとか自分の話を肯定してくれる相手には初対面でも好印象を抱いたり信頼感を感じる 私の父は母が亡くなってから実家で一人暮らしをしている 物忘れや車の運転で少し不安なところもあり、昨日妹が物忘れ外来に連れて行ってくれてその様子を電話で教えてくれた 「なんか良さげなお医者さんだったよー、イ...
-
posted 2021-02-09 06:01
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日6年ぶりに子どもとその友達を連れてナイタースキーに行った 6年前我が子にスキーを教えた時は超スパルタで鬼でした 転んだ後、まるで産まれたての子鹿のようにプルプルして 「立てないー(泣)」 という長男に 「立とうとしんから立てんのや怒!」 と その後、半泣きの長男に 「お母さんじゃなくてむつみさん...
-
posted 2021-02-07 04:22
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
週に3~4回銀座コーチングスクールのコーチング無料体験講座を開催しています 毎回ほんとーにいろんな方がいらっしゃいます どんな方がどんな目的でご参加くださっているのかをつづっていったら コーチング学んでみようかなぁ、でもどうしよっかなと迷ってる方の参考になるかもと思ったのでちょっとずつ記していきたい...
-
posted 2021-02-04 23:46
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日単発セッションを受けに来てくださったクライアントさんのお話 小学生の娘ちゃんが時々学校に行けないらしくて それに対して自分がどう関わっていったらいいか そこについて話したかったそうです 話を聴いていくうちに 仕事が忙しくてあまり関わってこれなかったことに対する負い目や焦り でも元気でいてほしい、...
-
posted 2021-01-31 19:37
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
リソースって言葉知ってますか? 資源ていう意味だけど 資源はもともとそこにあるけど誰かが価値を見出したから資源になる、って書いてあってなるほどと思いました https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8951708.html 一昨年の甲子園優勝校の主将が起こしてしまった事件の公判の記事...
-
posted 2021-01-27 00:53
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
昨日友人が家を訪ねてくれてサッカーをやってる息子くんの話を聴かせてくれた それに関しては事前にいただいてたメールから考えて前々回の投稿にまとめたのでよかったらのぞいてみてください その友人から 「どうして(野球をやってた私の)子どもたちのことを見てていろいろ行動しようと思ったの?」 と聴かれ、そうい...
-
posted 2021-01-25 05:05
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
スポーツコミュニケーションアドバイザーとして活動していて、以前少年野球チームでメンタルコーチをしていたこともあるので時折スポーツをやっているお子さんをお持ちのお母さんから質問をいただく時があります 今日はこんな質問が寄せられたのでそれにお答えしてみようと思います サッカーをやっている息子さんのいるお...
-
posted 2021-01-14 06:09
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日まで私のコーチングを受けてくれていたCHIHIROさん (彼女についてはこちらをどうぞhttps://note.com/suuri_hymy) CHIHIROさんは小さいお子さん二人のママで、自分の好きな物や好きなことを文章で伝えることでそれらを応援していきたいって気持ちがあふれてる この先文章...
-
posted 2021-01-10 23:34
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今朝はコーチの先輩の川井裕之さんのセッションを受けるところから始まりました 「今年の前半に取り組むことをやる私なりの意義をハッキリさせたい」 というテーマでお願いしました 話を聴いてもらううちに目の前のことからさらに広がって、そもそもコーチングを使って自分がどんな世界を作り出したいと思っているのかと...
-
posted 2021-01-10 00:06
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
もう皆さん見飽きたかもしれませんが連日雪かきが続いています 息子二人と一緒に雪かきをして、遠いゴールに不安を抱く人には小さいステップを用意すると安心するというのがよくわかった まず息子2は嫌でも何でも黙々とやるタイプ 多分言っても無駄だと思ってるからだけど、このタイプはとりあえず放っておけばいい そ...