English日本語

Hashtag Search

Search results for "#生活"
  • <カレンダー>

    早朝久しぶりに懇意の印刷屋さんと行き逢って近況及び来年の見通し等の話をした。 不景気の影響なのか今年は<カレンダー>の注文が激減したしたそうです。 その注文の中身も部数の削減・豪華なものが敬遠され低価格の普及品が多かったそうです。 <折込チラシ>等の依頼も少なくなり、売掛金の集金にも苦労している。 ...
  • <伝説の雀鬼・桜井章一氏>

    精神科医・名越康文氏 X 桜井章一氏の対話より **リサイクル症(いらないものにこそ本質がある) 現代人は「いらない」と思ったら、それに見向きもしない。 自分が捨てたものこそが重要なのだ。 自分の棄て牌を見ているほうが、自分の今の状況を見つめられるのだ。 でも多くの人が他者から得ようとするから、他者...
  • <免許更新>

    運転免許の更新に行ってきました。 視力の検査(奥行き)が心配でしたが、あっけなく終わりました。 老若男女が次々に検査を受けていましたが<流れ作業>でした。 昔は視力の検査で不適格者がかなりおり、試験場の近所には<眼鏡屋>もありましたが、隔世の感じでした。 30分間の<ビデヲ>鑑賞、若干の説明があり1...
  • <親孝行>

    今朝読んだ本の中で印象に残った部分です。  ふた昔前: 「親孝行したいときには、親がいない」  ひと昔前: 「親孝行したくないのに、親がいる」  いまどき: 「親孝行してほしいのに、親がいる」 高齢(80歳以上)の親が元気?で、定年と同時に介護をしている人が増えているそうです。 <悠々自適>は夢の又...
  • <いい夫婦の日>

    11月22日の語呂合わせから始まり今年で20年・・新聞の記事で改めて確認しました・・。 我家では<趣味・思想・食事の好み・・>まで<水と油>ですが若いうちはなんとなくお互いに<我慢・妥協>していたのでしょうが、残念ながら1年1年歳を重ねるごとに<隙間・溝?>がどんどん深くなってきました。 お互いに暇...
  • いい=11ふうふ=22の日

    posted 2008-11-21 14:45
    さちのお掃除日記 by さち
    ダァと恋愛?中 結婚(記念)するならいつがいい?って話したとき 私は22日がいいっていいました。。 するとダァは、そぅいうゴロ好きやわぁ〜と 言ったので、22をさぐってました(⌒∇⌒)ノ まぁイロイロとありまして、 結局四月にしたんですが... よいふうふの日で。 大安にしたかったけど仏滅でもな...
  • <振込み詐欺>

    昨日集会場の隣室で老人会が開催さに団地内の交番の巡査他が来て<振り込み詐欺>の手口等を説明注意するようにと話していた。                                  終了後顔見知りの(しっかりしている83歳の先輩)に、今日の話は参考になったと尋ねました。      よく聴いていな...
  • <大麻取締法違反2>

    俳優の加瀬大周が逮捕された。   他にもマークされている人がかなりいるようだ。        <相撲界>は一発で解雇でしたが、芸能界は大甘なので<お勤め>をして戻ってくれば所属事務所を変えて復帰するのでしょうか?     一度麻薬をやると<命がけ>でリハビリをしないと再度繰り返すそうです。   大周...
  • <障害者用駐車場>

    青森から来た小2の孫と近所のスーパーに行きました。  駐車場が込んでいたので並んで待っていました。   後から来た大型のワンボックスが、空いていた<障害者マークの記されたスペース>に、堂々と駐車をして30代の夫婦と小学生くらいの子供の3人が小走りに店舗に入って行った。   孫<ずるいねあの人>  私...
  • <住宅がお辞儀していました>

    連日TV等で報道されている<川町の土砂崩れ住宅>を、見てきました。   8棟現場の真中の住宅が土砂に押し流されお辞儀をしていました。   隣接を含む数世帯に非難勧告があったようです。         3年位前に当地の有効利用を企画しました。 1000坪余の高低差30m位の南向きの傾斜地でした(樹木を...
  1. 271
  2. 272
  3. 273
  4. 274
  5. 275
  6. 276
  7. 277

Page 276/277