-
posted 2018-04-29 23:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
卯月には、たくさんの花が開花して、 たくさんの生き物に出合いました。...
-
posted 2018-04-28 07:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県と神戸市は28日、インドネシアから神戸市中央区の神戸港に陸揚げされたコンテナの内部から、特定外来生物の毒アリ「アカカミアリ」十数匹が発見されたと発表しています。 県などはコンテナ周辺などを殺虫処理し、外に出たアリがいないかどうかを調べています。 県によると、コンテナはインドネシア・ジャカルタか...
-
posted 2018-04-22 19:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スポンジ状の軟らかいノリカイメン(海綿)に共生し、赤い触手を出した姿がエビの天ぷらのように見える新種のイソギンチャクを東京大などの研究チームが発見し、「テンプライソギンチャク」と命名しています。 カイメンには一般的な軟らかい種類と硬い種類があり、軟らかい種類と共生するイソギンチャクの発見は世界で初め...
-
posted 2018-04-18 18:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で 藤の花が咲いています。 五月の花のイメージなのですが、早い気がします。 午後から、花園へ行きました。 藤棚では、蕾が見られました。 初めて、ここで蕾を見かけました。 花が咲いている時期をいつも逃していたのです。 アゲハ蝶も見かけました。...
-
posted 2018-04-17 07:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画「ジュラシック・パーク」(1993年~)にも登場しました恐竜「トリケラトプス」が大きな角やかぶとのような襟飾りを持つように進化したのは、異性を引き付けるためだった可能性が高いと英国の研究チームが研究成果をまとめ、科学誌「英国王立協会紀要」に発表しています。 6600万年前の白亜紀後期に生息した「...
-
posted 2018-04-15 17:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4つの目を持つ大型のトカゲが約4900万年前、米国に生息していたことがドイツと米国の共同研究チームによる化石の分析で分かりました。目が4つある脊椎動物は魚類以外では初めてで、米専門誌に論文が掲載された。 このトカゲはオオトカゲの一種で全長1~2メートル。米ワイオミング州で1871年に発掘された化石を...
-
posted 2018-04-13 01:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
約2億500万年前の海を泳ぎまわっていた巨大な「魚竜」・イクチオサウルスの化石が英国で発見されました。骨の一部から推定すると全長は約26メートルで、現在最大の動物であるシロナガスクジラに匹敵する巨体だったと考えられています。英国などの研究チームが米科学誌プロスワンに発表しました。 「魚竜」は、恐竜と...
-
posted 2018-03-28 23:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で 小さな鳥が飛び交っていました。 縞縞模様が可愛いコゲラです。...
-
posted 2018-03-05 00:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
生態系保全に向けて神戸市が昨年10月に制定した条例が、気になっていましたが、各方面から疑問の声が出てきているようです。条例は希少野生動植物種の捕獲や採取などを禁じ、教育や調査研究目的で市長が認める場合のみ、捕獲などが可能と規定。市は「市民の自由な活動を規制する趣旨ではない」とするが、自然保護活動に携...
-
posted 2018-02-24 18:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
須磨海浜水族園では、春を告げる日本固有種クラゲ「カミクラゲ」が、本館2階クラゲコーナーにて3月25日(日)まで展示されています。 「カミクラゲ」は、その名が示す通り、髪の毛を思わせる長い触手が多数あることが特徴で、触手を広げて水中を漂う姿が幻想的なクラゲです。 冬から春にかけて見られ、須磨の海では1...