English日本語

Hashtag Search

Search results for "#経済"
  • 台湾企業は中国から腰が引けている

    posted 2008-06-02 16:57
    LAN-PRO by KUMA
    IT関連の台湾企業の中国大陸からの撤退が増加傾向にあるようです。 政府(国民党)が中国寄り政策を打ち出しているにもかかわらずです。 政権交代が遅きに失した感じもありますが、根本的な何かが動いている気がしてなりません。...
  • ガソリンの高騰

    posted 2008-06-02 16:52
    LAN-PRO by KUMA
    先週訪問のインドネシアではなんと28%の値上げ、4年前にも値上げしているので、近年で倍になった計算です。 ここ台湾でもガソリンは値上げで、この話題ばかりです。 中国もアップしていますが、労働賃金がアップしているので痛みが少ないのでしょう。 インドネシアではガソリンを値上げした大統領は失脚しています、...
  • 変った高麗犬

    posted 2008-06-02 15:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    普通は神社の参道にあるイヌを狛犬と呼ぶ これは、本来はイヌではなく獅子をかたどったものである 「高麗」をコマと読んで「高麗犬」で”コマイヌ”と表記を している 願掛けのこの「高麗犬」は360度回転する 向かって右の「高麗犬」は男が 向かって左の「高麗犬」は女が 願を掛けるそうである 江戸時代の遊女が...
  • 江戸の香り-8 最終回

    posted 2008-05-30 15:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    六本木界隈の再開発も一段落 ヒルズやミッドタウン、新美術館と話題を投げかけた このヒルズの脇にある、ファッションの店舗 「バナナ・リ・パブリック」 通称、バナリパ USA西海岸で多くの店舗を展開している この バナリパの企業体を知っている方は、相当のファッション通である 赤坂から溜池、現在の首相官邸...
  • 江戸の香り-7

    posted 2008-05-29 15:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    このヒマワリ畑は 銀座SONYビルの一角に植えられている 外国の若者が写真を撮って楽しんでいる 勿論、デジカメ...
  • 江戸の香り-6

    posted 2008-05-28 15:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    谷中銀座のアーケードが見える手前に変った建物がある 数軒のお店が入った、雑居ビルのようだ 江戸の香りはしないが、文化を貪欲に取り入れ ごった煮の中から、今日の日本の文化が醸成されてきた 天平・奈良以前から諸外国の文化を受け入れ、それを 自家薬籠中の物にしてきた 現在も銀座や原宿にブランドショップの旗...
  • インドネシアで公共料金値上げ

    posted 2008-05-27 19:59
    LAN-PRO by KUMA
    写真はRp2500(約40円)に値上げされたとの告知です。 このバスの料金は昨日までRp2000(約32円) 25%アップです。 ガソリンそのものの値上げは30%前後ですが、通常使用のお金の単位がRp500であるため、値上がり幅大きいのです、よくないことです。 市民の不安・不満が高まっています、大事...
  • 日本人御用達ゴルフ練習場

    posted 2008-05-27 19:46
    LAN-PRO by KUMA
    ジャカルタの中心部(超一等地)に、ゴルフ練習場があります。 広さは写真の倍以上で、ネットなにもありません。 聞けば、日本人と韓国人がほとんどだそうです。 ここまでゴルフ、練習までもして・・・ 赤道直下の炎天下でゴルフをやるのは大変だと思うけど。...
  • ジャカルタのバスは止まらない

    posted 2008-05-27 19:17
    LAN-PRO by KUMA
    ジャカルタ市内での一般市民の足はは乗合バスがメインです。 画面19秒ごろから注意してください。 乗客はバスに飛び乗っています、一応車掌がアシストしてはいますが・・・・ その他、大小の乗り合い自動車がありますが、ドアは無く、一つ間違えば大事故です。 身体障害者はおろか、老人が暮らせる街ではありません。...
  • 江戸の香り-5

    posted 2008-05-27 15:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    様々な和紙に型染めを施し、それを袋や加工品に仕立てる 布に染めて、粋な手拭いもある 素晴らしい、和風のデザイン 歴史の篩にかけられ、残された重みを感じさせられる いせ辰 創業が「元治元年」となっていた 144年前である...
  1. 167
  2. 168
  3. 169
  4. 170
  5. 171
  6. 172
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176

Page 172/197