-
posted 2012-01-25 10:01
みどりの風
by
エメラルド
遠目からもはっきりわかる赤い枝~!この~木何の木、気になる木~♪ ということで、調べてみると、どうやら、サンゴモミジのようです。 今は葉がないので、春になったら、確認してみます~!(^▽^) 茶色い木が多い中、赤い枝はいいアクセントになりますね~!植えた人の気持ちわかります。(^▽^)...
-
posted 2012-01-24 22:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も寒い一日・・・。 あちこちから雪の便りですね。 ゲリラ的にあちこちで降るようです。 今年もなんだか気候変の年になりそうですね。 今日、初めてスイセンの咲いてるのを見ました。 咲いたばかりなのか瑞々しい花びらでした。 しかも中心がハート形ではありませんか・・・。。 なんだか気分がほんのりしてきま...
-
posted 2012-01-24 16:42
みどりの風
by
エメラルド
先週の雪は、結局3日くらいこの子たちの上に居座りました。 当然だめになっているだろうと思ったら、たくましくよみがえっていました~! ベランダでダントツの収穫率を誇っていたパセリも生き生きとしています。 あまり成長しない小松菜も雪が降っている間は、しおれたようになっていたのに、元気を取り戻しました。 ...
-
posted 2012-01-24 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
原産地はチリの常緑性低木の【ゴーテリア・ムクロナタ(真珠の木)】ですが、商品の流通過程で「真珠の木」と名付けられました。 ツツジ科ゴーテリア属に分類されていますが、以前は「ペルネッティア属」でしたので、旧属名の「ペルネッティア」としても、園芸店では流通しています。 流通名称としての「真珠の木」は、ま...
-
posted 2012-01-23 20:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
まだまだ新しい花が咲いています。 根元を見ると散った花も多いのですが。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2012/01/24 10:40:50 SS1/320 F8.0 ISO400 露出補正 +2/3...
-
posted 2012-01-23 18:01
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭の紅梅に一つ花が咲きました。 先日公開した蕾です。 他はまだ蕾なんですが。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2012/01/24 10:39:10 SS1/80 F8.0 ISO400 露出補正 0 コメントに続きます。...
-
posted 2012-01-23 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この<アネモネ>も、一重咲きから八重咲、花弁(蕚片)の色も多色で、また草丈の高さも茎の長い高性から矮性まで他品種に渡ります。 <アネモネ>という名前の由来は、種子に長い毛があり「風」に運ばれるところから、ギリシャ語の「風(=アネモス)」に由来します。 原産地は、ギリシャ語の命名ということもありますが...
-
葉にとげを持つ魔よけの木 葉はヒイラギ(柊)に似ていて,実がナンテンに似ていることから両者をあわせてヒイラギナンテンと呼ばれています。ヒイラギよりも葉は幅広で、実もナンテンは赤や白ですが、ヒイラギナンテンの実は青紫というようにずいぶん異なります。 花は黄色で3月頃に微かに良い香りがする黄色い花を咲か...
-
posted 2012-01-22 22:35
みどりの風
by
エメラルド
シャクナゲは、ワシントン州の州花になっているので、ご近所でも植えているお家が多い植物ですが、もう蕾がこんなに膨らんでいました~! 人間が寒い寒いと言っている間に、植物達は、着実に春の準備をしているのですね~! でも、春が本当に待ち遠しいです!...
-
posted 2012-01-22 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
端正な白い花の 【シュウメイギク(秋明菊)】 が花も散り、子孫を残すべく綿毛と共に種子が出来ていました。 「ヤナギトウワタ(柳唐綿)」 のような大きな種子ではなく、胡麻粒大の大きさですが、いかにも風に乗り遠くまで飛んで行けそうな形です。 種子の付き方が面白く、「フッ」と吹きたくなりますが、自然の風に...