-
posted 2017-10-24 15:34
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
国労の分裂 かっては、鬼の動労と恐れられ、国鉄末期に労使協調路線に翻意した動労という組合のついて記述していきたいと思います。 動労は、元々は国労の中にあった機関車乗務の組合員が中心になって昭和25年に分裂した組織であり、当初は「機関車労組」と名乗っていました。 その後電車列車や気動車列車など...
-
posted 2017-10-23 20:19
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
2・1ストは、GHQの圧力で中止されたが、その結果は労働運動の再編という形で実現されました。 3月10日には、総同盟・産別会議・国鉄総連合など28組織、446万人が参加した、全国労働連絡協議会(全労連)が結成された、これは当時の組織労働者の84%を包含するものでした。 ただし、全労連の運動は、運営...
-
posted 2017-10-23 03:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西武鉄道が、「電車内迷惑図絵」と称した車内マナー広告を2016年9月より開始、「座席の座り方」・「駆け込み乗車」などをテーマに描かれています。 ポスターデザインは「浮世絵」をモチーフとしており、江戸時代風の人物たちが車内で迷惑行為をするイラストとともに、マナー向上のスローガンが英文付きで掲載されてい...
-
posted 2017-10-22 19:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2017(平成29)年11月19日(日曜)に開催されます、「神戸マラソン2017」を記念して、下記のとおり「NEW Uラインカード」が発売されています。 発売券種及び枚数・・・NEW Uラインカード 1,000円券 2,000枚 発売開始日・・・2017(平成29)年10月23日(月曜)から売切れ...
-
posted 2017-10-22 14:39
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
戦前は、認められていなかった労働者の権利が労働組合法や、労働基本権を確立する労働基準法などが整備されるなかで労働組合運動は急速に発展しました。21年8月には、日本社会党系が中心となった、都道府県単位で結集した日本労働組合総同盟と、共産党が指導する21の産業別労働組合会議が発足したことは前述のとおりで...
-
posted 2017-10-21 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山陽電鉄は、「3000系電車」 の「3000号」車両が11月22日(水)に営業運転を終えると発表しました。 この車両は1965(昭和40)年に営業運転を開始。同年6月にはオールアルミ合金製の技術が評価され、鉄道友の会から「ローレル賞」を受賞しています。 53年間の運用の締めくくりとして、最終営業運転...
-
posted 2017-10-21 13:56
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
国労の誕生 統合組織への機運が高まった昭和21年、2月27日には北陸の片山津で「国鉄労働組合総連合会」の結成大会が開催され、同年3月15日、東京の飛行会館で第一回の国鉄総連合中央大会が開催されました。これが国労の前身となる国鉄総連合です。 この大会で発表された組合員数は50万8,656人で、国鉄全...
-
posted 2017-10-21 05:54
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
戦後、労働運動は民主化の旗印の下、合法化されました。 昭和20年12月には労働組合法(昭和24年6月施行)が公布され、(実際には昭和20年に制定された労働組合法を全部改正すると言う手続きを経て公布施行されました。) そこで、雨後のたけのこのように組合は結成、発展していきました、当初はGHQも民主...
-
posted 2017-10-19 14:00
国鉄があった時代、日本国有鉄道史
by
blackcat-kat
戦前にも労働組合は存在しましたが、労働組合の存在は非常に弱いものであり、使用者に対しては請願という形で行われるのが一般的でした。 実際には戦前にあっても、ストライキなどを実行する会社もありましたが、ことごとく労働者の敗北に終わっていました。 特に太平洋戦争(大東亜戦争)中は、全ての組織が翼賛会に...
-
posted 2017-10-18 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR西日本は2017年10月18日(水)、「ICOCA」などのICカード乗車券が利用できる近畿圏エリアと岡山・広島・山陰・香川エリア、石川エリアを、2018年夏につなげて一体化すると発表しました。 現在、この3つのエリア間には、ICカード乗車券が使えない駅が存在し、エリアをまたがって使用することがで...