-
posted 2017-06-03 05:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸淡路鳴門自動車道の淡路サービスエリア(淡路市)・レストランROYAL(上下線)に2種類の淡路牛ハンバーガーが新登場します。 上下線でそれぞれ違うハンバーガーが販売され、上り線店ではボリューム満点のきめ細やかな舌触りと柔らかい風味が特徴的な淡路牛ロース肉を焼き上げ、淡路島産玉ねぎのスライス、レタス...
-
posted 2017-05-08 05:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「マクドナルド」は、年に1回程度しか利用しませんので、毎回注文方法で戸惑います。今回「裏メニュー」のあまりの多さに驚かされました。 日本マクドナルドは5月10日、「マックの裏メニュー2」を全国の「マクドナルド」店舗で6月上旬までの期間限定で実施します。 この企画は、ハンバーガーメニューにトッピングを...
-
posted 2016-11-23 04:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ロッテリアは、11月29日の「いい肉の日」に合わせて、松阪牛を使ったご褒美バーガー「松阪牛ハンバーガー」が全国のロッテリアで販売します。価格はドリンクMが付いて(税込2000円)です。11月27日~29日の日間限定のメニューです。 「松阪牛ハンバーガー」のパティは、和牛の最高峰といわれる松阪牛を10...
-
posted 2015-12-08 15:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
直径9センチばかりと少し小さめのパン生地の「もちもちロールバーガー(ハンバーグ)」ですが、価格が(105円)とリーズナブルな調理パンです。 (ハンバーグ)は<牛・豚・鶏>の合挽きで、成分割合はわかりませんが、デミグラソース味が使われていますので、そつない(ハンバーグ)の味わいでした。 <チーズ>や<...
-
posted 2015-11-20 15:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
駅までの通勤路から少し遠回りになりますが、【ローソン】 がありますので覗いてみました。 選んだ調理パンは、「てりやきハンバーガー」(240円)です。 「リラックマガラスボウル・プレゼント」のシールが貼られていましたが、期間が9月1日(火)から明後日11月23日(月・祝)迄ですので、とても応募点を貯め...
-
posted 2014-11-13 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<モスバーガー>はハンバーガーを扱っていますので、<マクドナルド>と同じ「ファーストフード店」に分類されているようですが、注文を受けてから作る「アフターオーダー方式」などスローフードの要素を取り入れているのが特徴です。 店舗の店先で、<モスバーガー近畿出店39周年感謝祭>のポスターを見かけました。 ...
-
posted 2014-01-10 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主として東神戸地域に店舗を展開している【ケルン】は、1946(昭和21)年創業のパン屋さんです。 直営店として9店舗ありますが、創業の地が現在の御影店ということもあるのでしょう、この店限定で土曜日のみ「御影バーガー」(450円)を販売しています。 一般的にはバーガーの中身が見えるように透明のビニール...
-
posted 2014-01-05 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本マクドナルド株式会社は、1950年代~1980年代の“古き良き時代のアメリカ”をコンセプトとした「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを、全国のマクドナルド店舗にて、2014年1月7日(火)より1月下旬までの期間限定で実施します。 世界最大のクイックサービスレストランチェーン、マクドナルドは、1...
-
posted 2013-10-15 16:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<MAX>シリーズのハンバーガーとしては、5種類目、(NEW)の名が付くのは、 「MAXトマトバーガー(NEW)」 ・ 「MAXバーガー(NEW)」 に次いでこの「MAXテリタマバーガー(NEW)」(298円)で3種類目です。 ハンバーグの味はどれも共通で、やや粗挽き感のある肉質はわたし好みの味付け...
-
posted 2011-10-22 20:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
買出し日の日曜のお昼の定番、「ハンバーガー」の登場です。 以前に紹介しました 「プレミアムMAXバーガー」 の変形バージョンとして【MAXトマト】(398円)が出ていました。 大きなパンをベースに、<リーフレタス・ハンバーグ・チーズ>の構成は変わりませんが、<ベーコン>の代わりに<トマト>のスライス...