-
posted 2016-03-01 18:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は昼からJR線を利用しますので、JR神戸駅構内にあります【ザ どん】にて、早めのお昼ご飯です。 日替わりで<店主のおすすめ日替わりセット>というのがあり、水曜日は「ねぎとろ丼味噌汁セット」が(750円→690円)でした。 丁寧な形に盛り付けられた「ねぎとろ」に、「山葵醤油」を掛けておいしくいただ...
-
posted 2016-02-29 19:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
月初めの一日、ゲンツケにと【五郎】さんに顔出しです。 本日の「日替わり定食」(800円)のメイン料理は、「蒸し豚・梅しそ和え」でした。 小鉢物としては、私の好きな<牛蒡>を使った「牛肉と牛蒡煮」、「高野豆腐」、「絹ごし豆腐・ちりめんごまだれ掛け」です。 今年高校受験の上の娘さん、前回訪問時には私立高...
-
posted 2016-02-09 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸ハーバーランドにあります「プロメナ神戸」の地下一階にありますフードコートに、【糀屋】 がありましたが、今は退去されていて、なかなか本店に訪問ができませんでした。 2001年10月16日に開店していますが、各種メディアで「すじ玉丼」(並:800円)が取り上げられ、2010(平成22)年には神戸市の...
-
おしゃれな街で有名なレドンドビーチのお寿司屋さんに行ってきました。 カップルやご家族で賑わう店内の、カウンターテーブルで贅沢にお寿司をいただきました。板前さんのピーターさんは、とても朗らかな方で、おまかせでお願いしたところ、食べたかったものが次から次へとされたのには驚きました。お客さんの顔を見て、何...
-
posted 2013-01-28 20:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【糀屋】の本店は、三宮のセンタープラザ西館地下1階にあり、2001(平成13)年10月に開店しています。 カウンター席が8席程度の小さなお店ですが、「すじ玉丼」は各種雑誌やグルメ番組に取り上げられ、2011(平成23)年7月6日にプロメナ神戸地下1階のフードコートに支店ができました。 本店と違い食券...
-
posted 2010-12-31 03:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日は大みそか、年越しそばを楽しまれる方も多いと思います。 【仙石】の本店は豊岡市にありますが、国道9号線の山陽道に面して、養父店があります。 出石そばの特徴は「皿そば」ということで、一人前5皿が(800円)です。 そば好きとしてはこれだけでは物足りませんので、一人前を追加(600円)して食べること...