-
posted 2015-06-20 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年も道路脇の植樹帯で、【クチナシ(梔子)】が咲き始めています。 アカネ科クチナシ属の常緑低木で、葉脇から短い柄を出し、一個のずつ白色のはなを咲かせますが、時間と共に花弁は黄色く変化していき、花後には赤黄色の「果実」を実らせます。 この【クチナシ】を見つけますと、つい<渡哲也>の『くちなしの花』を口...
-
posted 2015-06-19 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本来のラン科シラン属の「シラン」は名称通り赤紫色の花ですが、白色の 「シロバナシラン」 や、花弁が薄桃色で唇弁(リップ)の先端が紅色になる「口紅シラン」、淡い青紫色の「アオバナシラン」があります。 同属の植物に、淡い桃色花の「アマナラン」もあり、黄花を咲かせる「キバナハッキュウ(黄花白及)」、草丈の...
-
posted 2015-06-18 19:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 雨後曇 最高気温 22℃ 今日も一日 p(^0^)q がんばりやっ!!...
-
posted 2015-06-18 19:00
解体心象
by
ペガサス
先月忌部氏ゆかりの神社でここ粟井神社に来ました。粟井神社はまたアジサイ神社としても有名です。社殿の背後の御神体の山にヤマアジサイが植えられていて手頃な長さのアジサイを愉しむ回遊路になっています。
-
posted 2015-06-18 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アジサイ科アジサイ属の<アジサイ>は、アルカリ性土壌なら赤紅系、酸性土壌では青系になる特徴を基本としています。 植え込みの中で、白色の<アジサイ>を見つけました。 <アジサイ>の色を決める要素としては、 ① アントシアニン ② 補助色素(助色素) ③ 土壌のph値(酸性度) ...
-
posted 2015-06-17 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は元「ビートルズ」のメンバーである<ポール・マッカートニー>(1942年6月18日~)のお誕生日です。 今年の4月には、「京セラドーム大阪」・「東京ドーム」で計4回の公演が行われたのは、まだ記憶に新しいところです。 バラの名門<メイアン>社の作出で、花付きがよく耐病性もある品種で、丸弁咲き、花径...
-
posted 2015-06-17 10:22
解体心象
by
ペガサス
ニュースで紹介されてましたが、坂出北インターの北側にある番の州公園の一画に新たに整備された紫陽花園らしいです。咲いているアジサイの種類は多くて楽しめます。 品種の名札が無いので名前が紹介出来ませんm(_ _)m 後半の構図比が横長の16:9の写真は4K動画からの切り出しです。...
-
posted 2015-06-16 16:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日食べてみます! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル “ トマトベリー ”...
-
posted 2015-06-16 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フェンスに絡み付くように【テイカカズラ(定家葛)】が咲いていました。 キョウチクトウ科テイカカズラ(トラケロスペルムム)属のつる性常緑低木で、日本・朝鮮半島を原産地としています。 成木になると樹皮から離れて枝を空中に伸ばし、葉は大きく黄緑色になります。 花径は2~3センチ、花弁の基部は筒状で先端は5...
-
posted 2015-06-15 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
初夏に梅の花に似た花径2センチばかりの白色の5弁花を咲かせる【ギンバイカ(銀梅花)】は、数多い雄しべが長い特徴を持っています。 フトモモ科ミルツス(ギンバエ)属の常緑高木種で、地中海沿岸を原産地としており、写真の【ギンバイカ】は、葉に覆輪の斑入りがある「バリエガタ」という品種です。 花後に出来る果実...